MENU
  • 試験内容
  • note
  • About
  • お問い合わせ
教員採用試験の情報メディア
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • 試験内容
  • note
  • About
  • お問い合わせ
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • 試験内容
  • note
  • About
  • お問い合わせ
》【非公開情報あり】教員採用試験の対策に役立つnoteを配信しています
  1. ホーム
  2. 教員採用試験
  3. 【2024年最新〜過去】静岡県教員採用試験の倍率を教科別に紹介

【2024年最新〜過去】静岡県教員採用試験の倍率を教科別に紹介

2023 10/02
教員採用試験
教員採用試験倍率 静岡県教員採用試験
2023年10月2日
静岡県教員採用試験の内容

教員の人気低迷に歯止めがかかりません…。

2023年に実施された令和6年度静岡県教員採用試験の倍率は全体で4.3倍でした。

ここ最近の結果では高いものの、依然として低倍率が続いています。

本記事では、静岡県教員採用試験の倍率(これまでの推移や教科別の詳細)をまとめているので、ぜひ参考にしてください。

その他、静岡県教員採用試験の情報は「対策ガイド2024|静岡県教員採用試験の内容と傾向【一次・二次】」をご覧ください。

本記事のコンテンツ

静岡県教員採用試験の倍率推移(最新〜過去)

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度2,2365224.3
令和5年度2,1515404.0
令和4年度2,3086033.8
令和3年度2,6516314.2
令和2年度2,7497213.8
平成31年度2,7397233.8

※令和6年度の受験人数は非公表のため、志望人数を記載。

 静岡県以外の倍率についても次の記事で全自治体まとめています。

あわせて読みたい
【全国一覧】教員採用試験の倍率は過去最低!過去の推移を徹底紹介 教員採用試験の倍率は低いって聞くけど本当?これまでの実施結果が知りたいです。 結論、教員採用試験の倍率は低いです。 2023年に実施された令和6年度採用試験の最終倍…

静岡県教員採用試験の倍率(教科別)

小・中学校小学校、国語、社会、数学、理科、英語、音楽、美術、保健体育、技術、家庭
高校国語、地理歴史、公民、数学、理科、英語、保健体育、家庭、音楽、美術、商業、情報、農業、工業、福祉、水産
その他特別支援学校、養護教諭、栄養教諭
*青文字をタップすると該当部分に飛びます

小学校

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度5762032.8
令和5年度5851873.1
令和4年度5782162.7
令和3年度7212592.8
令和2年度7152812.5

中学校 国語

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度56163.5
令和5年度59115.4
令和4年度63252.5
令和3年度60173.5
令和2年度53232.3

中学校 社会

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度1191110.8
令和5年度101185.6
令和4年度114186.3
令和3年度108244.5
令和2年度108244.5

中学校 数学

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度78223.5
令和5年度75164.7
令和4年度70125.8
令和3年度73233.2
令和2年度79263.0

中学校 理科

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度72126.0
令和5年度71116.5
令和4年度69193.6
令和3年度88194.6
令和2年度83223.8

中学校 英語

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度63222.9
令和5年度71262.7
令和4年度91283.3
令和3年度81204.1
令和2年度66262.5

中学校 音楽

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度3857.6
令和5年度2292.4
令和4年度2847.0
令和3年度3575.0
令和2年度2983.6

中学校 美術

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度2163.5
令和5年度1234.0
令和4年度1352.6
令和3年度1491.6
令和2年度2263.7

中学校 保健体育

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度145720.7
令和5年度130149.3
令和4年度138159.2
令和3年度146818.3
令和2年度140236.1

中学校 技術

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度732.3
令和5年度933.0
令和4年度951.8
令和3年度942.3
令和2年度1152.2

中学校 家庭

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度842.0
令和5年度11111.0
令和4年度1262.0
令和3年度1362.2
令和2年度1553.0

高校 国語

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度64203.2
令和5年度51153.4
令和4年度59163.7
令和3年度83243.5
令和2年度64203.2

高校 地理歴史

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度–7–
令和5年度69125.8
令和4年度93224.2
令和3年度106911.8
令和2年度111147.9
採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度2–
令和5年度1452.8
令和4年度1033.3
令和3年度1326.5
令和2年度20210.0

*令和6年度は地理歴史全体で86人(詳細は非公開)。

高校 公民

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度3649.0
令和5年度3265.3
令和4年度3174.4
令和3年度43410.8
令和2年度4258.4

高校 数学

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度87136.7
令和5年度88175.2
令和4年度87165.4
令和3年度1131110.3
令和2年度127158.5

高校 理科

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度–6–
令和5年度1762.8
令和4年度1953.8
令和3年度2446.0
令和2年度36312.0
採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度5–
令和5年度31112.8
令和4年度2363.8
令和3年度3056.0
令和2年度44314.7
採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度4–
令和5年度3994.3
令和4年度3083.8
令和3年度3348.3
令和2年度3666.0
採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度0–
令和5年度20–
令和4年度414.0
令和3年度10–
令和2年度––

*令和6年度は理科全体で80人(詳細は非公開)。

高校 英語

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度6688.3
令和5年度53163.3
令和4年度58134.5
令和3年度6797.4
令和2年度79204.0
採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度111.0
令和5年度212.0
令和4年度313.0
令和3年度20–
令和2年度313.0

高校 保健体育

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度1451014.5
令和5年度124148.9
令和4年度1541411.0
令和3年度1681016.8
令和2年度171821.4

高校 家庭

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度1243.0
令和5年度11111.0
令和4年度13113.0
令和3年度1644.0
令和2年度1929.5

高校 音楽

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度––
令和5年度–––
令和4年度–––
令和3年度–––
令和2年度13113.0

高校 美術

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度–––
令和5年度–––
令和4年度–––
令和3年度14114.0
令和2年度–––

高校 商業

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度2764.5
令和5年度2583.1
令和4年度38103.8
令和3年度4158.2
令和2年度3957.8

高校 情報

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度1929.5
令和5年度1535.0
令和4年度1728.5
令和3年度1527.5
令和2年度1527.5

高校 農業

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度924.5
令和5年度933.0
令和4年度933.0
令和3年度1133.7
令和2年度1753.4

高校 工業

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度30310.0
令和5年度2254.4
令和4年度33113.0
令和3年度2245.5
令和2年度3666.0

高校 福祉

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度00–
令和5年度414.0
令和4年度–––
令和3年度515.0
令和2年度616.0

高校 水産

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度522.5
令和5年度414.0
令和4年度10–
令和3年度20–
令和2年度212.0

特別支援学校教諭

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度219982.2
令和5年度241942.6
令和4年度258992.6
令和3年度3411093.1
令和2年度3851233.1

養護教諭

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度140915.6
令和5年度133914.8
令和4年度1621016.2
令和3年度153246.4
令和2年度163295.6

栄養教諭

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度27213.5
令和5年度1944.8
令和4年度21210.5
令和3年度–––
令和2年度–––

静岡県教員採用試験の倍率は今後どうなるか

今回は静岡県教員採用試験の倍率を紹介しました。

数年後に教員採用試験の受験を考えている方は、今後の倍率動向が気になるのではないでしょうか。

結論をいえば、今後の静岡県教員採用試験の倍率は上がることが予測されています。

  • 教員の大量退職が終わりかけている
  • 学校数・児童数が減少している
  • 働き方改革による教職員への待遇改善

こういった要因があるからです。

低倍率なこの時代に合格を目指して精進していきましょう!

 その他、静岡県の試験情報はこちら!

  • 2023年8月13日
    教員採用試験

    静岡県教員採用試験の過去問はダウンロードできる?入手方法と使い方を解説

  • 2023年8月13日
    教員採用試験

    【合格ラインを考察】静岡県教員採用試験の配点と合格点を紹介

  • 2023年10月8日
    教員採用試験

    静岡県教員採用試験の一般教養対策!試験科目と出題傾向を徹底解説

教員採用試験
教員採用試験倍率 静岡県教員採用試験
本記事のコンテンツ