MENU
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 勉強法Trends
    • 教職・一般教養
    • 小論文
    • 面接試験
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 勉強法Trends
    • 教職・一般教養
    • 小論文
    • 面接試験
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 勉強法Trends
    • 教職・一般教養
    • 小論文
    • 面接試験
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
》【非公開情報あり】教員採用試験の対策に役立つnoteを配信しています
  1. ホーム
  2. 教員採用試験
  3. 教員採用試験の日程
  4. 教員採用試験の日程がかぶる理由は?辞退すると今後に影響するのか解説!

教員採用試験の日程がかぶる理由は?辞退すると今後に影響するのか解説!

2023 5/27
教員採用試験の日程
教員採用試験の日程
2023年5月27日
教員採用試験の日程が重なったら
この記事でわかること
  • 教員採用試験の日程がかぶる理由
  • 教員採用試験の日程がかぶると変更はできるのか
  • 教員採用試験の日程がかぶって辞退するとバレるのか

教員採用試験は日程が都道府県によって異なるので、いくつかの自治体を受験(=併願)できます。

一つの自治体に絞るよりも複数を受験したほうが精神的にもいいので、併願をする受験者は増えています。

そこで気になるのが「試験日が重なったとき」ではないでしょうか?

とくに一次試験はある程度わかっているので、重なることを避けられますが問題は二次試験。体感で5人に1人ぐらいは重なっている気がします。

そこで実際に試験日が重なってしまう理由から対象法まで詳しく解説していきます。

※教員採用試験の日程一覧(全国)はこちらの記事でまとめています。

本記事のコンテンツ

教員採用試験の日程がかぶる3つの理由

日程がかぶる理由は次の3つです。

  1. 併願している
  2. 民間企業の選考を受けている
  3. 大学の行事(ゼミ合宿など)

1つずつ解説します。

理由①:面接の日が重なる

試験日がかぶる一つ目の理由は、面接日がバッティングすること。

教員採用試験は都道府県・政令市ごとに選考を行っています。

そのため、ある程度の試験日は決まっていますが、日程がズレていれば複数の都道府県・政令市を受験する(=併願)できるんですね。

併願するときは一次試験の日程だけに目がいきがちですが、注意しなければいけないのは二次試験(面接)の日程です。なぜなら、二次試験(面接)の日程は固定日ではなく複数ある日程の中から指定される場合が多いからです。

せっかく一次試験に合格しても二次試験日が重なってしまうことはよくあります。ですので、もしも日程が重なってしまった場合はどちらかの試験は諦めましょう。

受験者の都合で試験日を変更することはできないからです。

僕も何度か自治体に問い合わせをしてみたのですが、「無理です」の一点張りでした。解決策としては、二次試験の日程までしっかり把握して併願先を選ぶこと。

》教員採用試験の併願はこちらの記事で解説しています。

理由②:民間企業の選考と重なる

二つ目の理由は、民間企業の選考と重なること。

民間企業の選考も受けている人に起こるケースです。教員採用試験の場合とは異なり、民間企業の場合、融通が利く可能性があります。

ですので、日程の重なりが判明したら即、電話で確認を取りましょう!

電話で、どうしても選考を受けたい熱意をアピールしてください。

  • 即電話したこと」
  • 「どうしても受けたい」

この2つを伝えることで、無理な日程変更も通ることがあります。

理由③:大学のゼミと重なる

大学のゼミやイベントと重なることも理由の一つです。

この場合は簡単です。学校に連絡してください。

状況が状況なだけに、公欠を認めてくれるはずです。

これも民間企業と同じで、即対応がポイント!

教授によっては、話にならないこともあるため教務課などに駆け込むのも1つですよ。

教員採用試験や公務員試験と重なった場合は諦めるしかありませんが、他のケースだと臨機応変に対応してもらえることはよくあります。

即行動!がポイントなので日程が分かった段階で行動してください。

教員採用試験の日程が重なって辞退は悪影響?

結論をいえば、試験を辞退しても今後に影響はありません。

なぜなら実際に受かっているからです。しかし、辞退する場合は必ず事前に連絡を入れることがマナー。

筆記試験の辞退は連絡なしでも影響しない

指示がある場合を除き、何もする必要はありません。自治体によっては2次試験を辞退する場合は事前に連絡するように指示があることはあります。

しかし、正直、辞退者の管理に人員を割くことができない事情があるので、指示がない場合は当日行かなければいいです。

まぁ、社会人として、人間として連絡することはマナーでありますが・・・。

つまり、指示がない場合はどっちでもいいということです。

面接を無断キャンセルしても影響しない、でも・・・。

試験を無断欠席しても、今後の採用に関係はありません。

理由は、寝坊や病欠で無断欠席した人が翌年の試験で合格しているのを何人も見てきたからです。

無断欠席って悪質ですよね。

採用側からすると、そういった常識のない人間を教員にするわけにはいかないと思うので即刻ブラックリスト入りさせると思います。

でも、翌年の試験では何事もなかったかのように採用されている事実に反しますよね。

もちろん、面接では昨年合格できなかった理由などを聞かれていましたが、正当な理由を話すことができれば十分合格できるということです。

欠席した情報はバレる?

結論、欠席した事実は伝わりません。なぜなら、個人情報だからです。

その自治体に記録(欠席・辞退・不合格など)は数年残りますが、それが他自治体に出回ることはありえません。

なので、翌年に違う自治体を受けたとしても無断キャンセルした事実は伝わりません。

都道府県別の試験日程

  • 北海道・札幌市教員採用試験の日程

    【令和6年度】北海道・札幌市教員採用試験の日程は?合格発表までの流れ

    2023年5月24日
  • 青森県教員採用試験の試験日程

    【令和6年度】青森県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 宮城県教員採用試験の日程

    【令和6年度】宮城県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 仙台市教員採用試験の日程

    【令和6年度】仙台市教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
  • 秋田県教員採用試験の試験日はいつ?(試験日程)

    【2023年度】秋田県教員採用試験の流れは?最新の日程や併願を解説

    2023年5月24日
  • 岩手県教員採用試験の日程

    【令和6年度】岩手県教員採用試験の日程は?合格発表までの流れ

    2023年5月24日
  • 福島県教員採用試験の日程

    【令和6年度】福島県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 山形県教員採用試験の試験日程

    【2023年度】山形県教員採用試験の流れは?試験日程と併願を解説

    2023年5月24日
  • 茨城県教員採用試験の日程

    【令和6年度】茨城県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月26日
  • 群馬県教員採用試験の日程

    【令和6年度】群馬県教員採用試験の日程は?合格発表までの流れ

    2023年5月24日
  • 栃木県教員採用試験の日程

    【令和6年度】栃木県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 埼玉県教員採用試験の日程

    【令和6年度】埼玉県教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
  • さいたま市教員採用試験の日程

    【令和6年度】さいたま市教員採用試験の日程は?合格発表までの流れ

    2023年5月24日
  • 千葉県教員採用試験の日程

    【令和6年度】千葉県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月25日
  • 東京都教員採用試験の試験日程

    【令和6年度】東京都教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月26日
  • 神奈川県教員採用試験の試験日程

    【令和6年度】神奈川県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月26日
  • 横浜市教員採用試験の日程

    【令和6年度】横浜市教員採用試験の日程は?合格発表までの流れ

    2023年5月24日
  • 川崎市教員採用試験の日程

    【令和6年度】川崎市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 相模原市教員採用試験の日程

    【令和6年度】相模原市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 新潟県教員採用試験の日程

    【令和6年度】新潟県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 新潟市教員採用試験の日程

    【令和6年度】新潟市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 山梨県教員採用試験の日程

    【令和6年度】山梨県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月24日
  • 長野県教員採用試験の日程

    【令和6年度】長野県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 石川県教員採用試験の試験日

    【令和6年度】石川県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 福井県教員採用試験の日程と併願

    【令和6年度】福井県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月24日
  • 富山県教員採用試験の流れ

    【令和6年度】富山県教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
  • 岐阜県教員採用試験の日程

    【令和6年度】岐阜県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 静岡県教員採用試験の日程 (1)

    【令和6年度】静岡県教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
  • 静岡市教員採用試験の日程

    【令和6年度】静岡市教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
  • 浜松市教員採用試験の日程

    【令和6年度】浜松市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月24日
  • 愛知県教員採用試験の試験日程

    【令和6年度】愛知県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月26日
  • 名古屋市教員採用試験の日程

    【令和6年度】名古屋市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 三重県教員採用試験の日程

    【令和6年度】三重県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月25日
  • 滋賀県教員採用試験の日程

    【令和6年度】滋賀県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月26日
  • 京都府教員採用試験の日程

    【令和6年度】京都府教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月25日
  • 京都市教員採用試験の日程 (1)

    【令和6年度】京都市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月26日
  • 大阪市教員採用試験の一次・二次試験の倍率

    【令和6年度】大阪市教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
  • 大阪府豊能地区教員採用試験の日程・スケジュール

    【令和6年度】大阪豊能地区教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
  • 【令和6年度】堺市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月24日
  • 山梨県教員採用試験の過去問ダウンロード

    山梨県教員採用試験の過去問(PDF)をダウンロードして対策を始めよう!

    2023年5月24日
  • 神戸市教員採用試験の日程

    【令和6年度】神戸市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 奈良県教員採用試験の試験日

    【令和6年度】奈良県教員採用試験の日程は?併願も解説

    2023年5月26日
  • 和歌山県教員採用試験の日程

    【令和6年度】和歌山県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月25日
  • 鳥取県教員採用試験の日程

    【令和6年度】鳥取県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 島根県教員採用試験の日程

    【令和6年度】島根県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 広島県教員採用試験の日程

    【令和6年度】広島県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 岡山県教員採用試験の日程

    【令和6年度】岡山県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 岡山市教員採用試験の日程(令和6年度)

    【令和6年度】岡山市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 山口県教員採用試験の日程

    【令和6年度】山口県教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
  • 香川県教員採用試験の日程

    【令和6年度】香川県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月25日
  • 徳島県教員採用試験の日程

    【令和6年度】徳島県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 愛媛県教員採用試験の日程

    【令和6年度】愛媛県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月24日
  • 高知県教員採用試験の日程

    【令和6年度】高知県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月26日
  • 福岡県教員採用試験の日程 (1)

    【令和6年度】福岡県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 北九州市教員採用試験の日程

    【令和6年度】北九州市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 福岡市教員採用試験の日程

    【令和6年度】福岡市教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 佐賀県教員採用試験の日程

    【令和6年度】佐賀県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 熊本県教員採用試験の日程

    【令和6年度】熊本県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月27日
  • 熊本市教員採用試験の日程

    【令和6年度】熊本市教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
  • 大分県教員採用試験の試験日程

    【令和6年度】大分県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月24日
  • 宮崎県教員採用試験の試験日程

    【令和6年度】宮崎県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月24日
  • 長崎県教員採用試験の日程

    【令和6年度】長崎県教員採用試験の日程は?合格発表までの流れ

    2023年5月24日
  • 鹿児島県教員採用試験の日程

    【令和6年度】鹿児島県教員採用試験の日程とオススメの併願先

    2023年5月25日
  • 沖縄県教員採用試験の日程

    【令和6年度】沖縄県教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介

    2023年5月24日
教員採用試験の日程
教員採用試験の日程

この記事を書いた人

福永 真のアバター 福永 真 編集長

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。教採指導をして14年目(2023年4月現在)。【経歴】横国大を卒業→中高社会科教員→退職→教育出版社→独立→大学等で教示。ツイッターやnoteでも情報発信中。受験相談、お問合せはこちら。

この著者の記事一覧へ

こちらの記事もオススメです!

  • 教員採用試験の日程一覧 (1)
    【令和6年度(2023年実施)】全国の教員採用試験日程一覧
    2023年5月27日
  • 教員採用試験の日程併願
    教員採用試験の併願とは?メリットとデメリットを解説【日程を活用!】
    2023年5月27日
福永(ふくなが)
教採アドバイザー

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。教採指導をして14年目(2023年4月現在)。ツイッターやnoteでも情報発信中。受験相談、お問合せはこちら。

プロフィール詳細
公式LINE(教採ギルド)
人気の記事
  • 教員採用試験の日程一覧 (1)
    【令和6年度(2023年実施)】全国の教員採用試験日程一覧
  • 教員採用試験の勉強方法
    2023年教員採用試験の勉強はいつから?オススメの勉強法を徹底解説
  • 教員採用試験の合格ラインは?
    教員採用試験の合格ラインは何割?合格最低点と基準点を超えるポイント
  • kyouinsaiyo-bairitus-zenkoku
    【全国一覧】教員採用試験の倍率推移【都道府県別・教科別】
新着記事
  • 石川県教員採用試験の難易度と内容
    【2023年対策】石川県教員採用試験は難しい【内容と傾向】
    教員採用試験の内容
  • 神奈川県教員採用試験の過去問
    神奈川県教員採用試験の過去問はダウンロードできる?入手方法と使い方を解説
    教員採用試験の過去問
  • 東京都教員採用試験の合格ライン
    【合格ラインは気にするな】東京都教員採用試験の配点や合格最低点を考察
    教員採用試験の合格ライン
  • 茨城県教員採用試験の難易度
    【2023年対策】茨城県教員採用試験は難しい【内容と傾向】
    教員採用試験の内容
カテゴリー
Tweets by kyosai365
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム

© 教採ギルド(KYOSAI GUILD).

本記事のコンテンツ