MENU
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 勉強法Trends
    • 教職・一般教養
    • 小論文
    • 面接試験
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 勉強法Trends
    • 教職・一般教養
    • 小論文
    • 面接試験
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 勉強法Trends
    • 教職・一般教養
    • 小論文
    • 面接試験
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
》【非公開情報あり】教員採用試験の対策に役立つnoteを配信しています
  1. ホーム
  2. 教員採用試験
  3. 教員採用試験の倍率
  4. 【三重県教員採用試験】一次試験と二次試験の倍率まとめ

【三重県教員採用試験】一次試験と二次試験の倍率まとめ

2023 5/24
教員採用試験の倍率
実施結果 三重県教員採用試験
2023年5月24日
三重県教員採用試験の一次二次試験の倍倍率

本記事は、三重県・・・教員採用試験を受験する方向けの記事です。

  • 一次試験の倍率は?
  • 二次試験の倍率は?

このような悩みを解決します!

試験ごとの倍率を把握すれば、どの試験に重きを置いて対策すればいいのかわかりますよ。なお、教科別の倍率は、【全国9位】三重県教員採用試験の倍率は高い?教科別に結果を紹介でまとめています。

※三重県教員採用試験の難易度や対策方法については『受験ガイド2023|三重県教員採用試験が難しい理由と対策方法』で解説しています。合わせて確認してみてくださいね。

本記事のコンテンツ

三重県教員採用試験 一次試験の倍率

ここでは三重県教員採用試験の一次試験の倍率推移をまとめています。

平成31年度(2018年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校9195211.8
中学校・国語127333.8
中学校・社会163246.8
中学校・数学108333.3
中学校・理科70451.6
中学校・音楽4995.4
中学校・美術26132.0
中学校・保体181374.9
中学校・技術1061.7
中学校・家庭1262.0
中学校・英語111482.3
高校・国語66223.0
高校・地歴6196.8
高校・数学86332.6
高校・理科67154.5
高校・保体146207.3
高校・家庭1491.6
高校・機械1762.8
高校・電気751.4
高校・建築431.3
高校・英語56222.5
高校・情報2692.9
特支・小学部61371.6
特支・音楽1061.7
特支・保体2063.3
養護教諭194603.2
栄養教諭4595.0

令和2年度(2019年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校9205071.8
中学校・国語117452.6
中学校・社会145522.8
中学校・数学108552.0
中学校・理科68501.4
中学校・音楽43133.3
中学校・美術27151.8
中学校・保体186404.7
中学校・技術1091.1
中学校・家庭11111.0
中学校・英語95511.9
高校・国語61183.4
高校・地歴64154.3
高校・公民1762.8
高校・数学87243.6
高校・理科63154.2
高校・保体134168.4
高校・看護221.0
高校・家庭16121.3
高校・農業1161.8
高校・機械20121.7
高校・土木212.0
高校・商業3293.6
高校・英語61341.8
高校・福祉1491.6
特支・小学部63481.3
特支・音楽961.5
特支・保体2664.3
養護教諭167662.5
栄養教諭43202.2

令和3年度(2020年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校9986711.5
中学校・国語112492.3
中学校・社会141502.8
中学校・数学108571.9
中学校・理科72591.2
中学校・音楽52124.3
中学校・美術22151.5
中学校・保体212613.5
中学校・技術981.1
中学校・家庭881.0
中学校・英語100482.1
高校・国語4995.4
高校・地歴63154.2
高校・公民3265.3
高校・数学83214.0
高校・理科59144.2
高校・保体1121110.2
高校・家庭1691.8
高校・機械2163.5
高校・電気761.2
高校・工化761.2
高校・英語44212.1
高校・海洋221.0
高校・機関111.0
特支・小学部69421.6
特支・音楽761.2
特支・保体2664.3
養護教諭193563.4
栄養教諭36162.3

令和4年度(2021年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校8857301.2
中学校・国語102701.5
中学校・社会142433.3
中学校・数学115721.6
中学校・理科65601.1
中学校・音楽51163.2
中学校・美術16141.1
中学校・保体173592.9
中学校・技術1171.6
中学校・家庭991.0
中学校・英語101571.8
高校・国語53232.3
高校・地歴75126.3
高校・数学74174.4
高校・理科59183.3
高校・保体106195.6
高校・家庭861.3
高校・農業1491.6
高校・機械1762.8
高校・電気761.2
高校・商業29122.4
高校・英語42212.0
特支・小学部64421.5
特支・音楽331.0
特支・保体2964.8
特支・自活313.0
養護教諭164642.6
栄養教諭40123.3

令和5年度(2022年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校7366361.2
中学校・国語94691.4
中学校・社会129552.3
中学校・数学113761.5
中学校・理科49431.1
中学校・音楽42212.0
中学校・美術1391.4
中学校・保体153503.1
中学校・技術11101.1
中学校・家庭761.2
中学校・英語101601.7
高校・国語50271.9
高校・地歴56153.7
高校・公民1662.7
高校・数学63125.3
高校・理科55272.0
高校・美術1562.5
高校・保体103147.4
高校・看護111.0
高校・家庭881.0
高校・農業17121.4
高校・機械1191.2
高校・電気221.0
高校・工化431.3
高校・英語27221.2
高校・情報2063.3
高校・福祉961.5
特支・小学部47441.1
特支・保体2573.6
養護教諭157453.5
栄養教諭40192.1

三重県教員採用試験 二次試験の倍率

ここでは三重県教員採用試験の二次試験の倍率推移をまとめています。

平成31年度(2018年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校4981922.6
中学校・国語32112.9
中学校・社会2282.8
中学校・数学31112.8
中学校・理科41152.7
中学校・音楽933.0
中学校・美術1243.0
中学校・保体37132.8
中学校・技術623.0
中学校・家庭522.5
中学校・英語42152.8
高校・国語2273.1
高校・地歴933.0
高校・数学31112.8
高校・理科1352.6
高校・保体2072.9
高校・家庭933.0
高校・機械623.0
高校・電気422.0
高校・建築321.5
高校・英語2173.0
高校・情報933.0
特支・小学部36123.0
特支・音楽623.0
特支・保体623.0
養護教諭57202.9
栄養教諭933.0

令和2年度(2019年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校4802402.0
中学校・国語43152.9
中学校・社会49172.9
中学校・数学49182.7
中学校・理科47172.8
中学校・音楽1343.3
中学校・美術1553.0
中学校・保体38152.5
中学校・技術732.3
中学校・家庭1042.5
中学校・英語45172.6
高校・国語1562.5
高校・地歴1252.4
高校・公民623.0
高校・数学2483.0
高校・理科1352.6
高校・保体1662.7
高校・看護221.0
高校・家庭1142.8
高校・農業623.0
高校・機械1142.8
高校・土木111.0
高校・商業832.7
高校・英語25112.3
高校・福祉933.0
特支・小学部46162.9
特支・音楽522.5
特支・保体623.0
養護教諭64222.9
栄養教諭2063.3

令和3年度(2020年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校6442302.8
中学校・国語49163.1
中学校・社会48163.0
中学校・数学56192.9
中学校・理科54192.8
中学校・音楽1243.0
中学校・美術1352.6
中学校・保体60232.6
中学校・技術732.3
中学校・家庭632.0
中学校・英語45162.8
高校・国語933.0
高校・地歴1553.0
高校・公民623.0
高校・数学2072.9
高校・理科1443.5
高校・保体1133.7
高校・家庭933.0
高校・機械623.0
高校・電気422.0
高校・工化623.0
高校・英語1872.6
高校・海洋212.0
高校・機関111.0
特支・小学部42143.0
特支・音楽623.0
特支・保体623.0
養護教諭55183.1
栄養教諭1553.0

令和4年度(2021年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校6782872.4
中学校・国語64232.8
中学校・社会40142.9
中学校・数学64242.7
中学校・理科48212.3
中学校・音楽1653.2
中学校・美術1161.8
中学校・保体57193.0
中学校・技術741.8
中学校・家庭942.3
中学校・英語53192.8
高校・国語2072.9
高校・地歴1133.7
高校・数学1553.0
高校・理科1863.0
高校・保体1963.2
高校・家庭531.7
高校・農業832.7
高校・機械522.5
高校・電気531.7
高校・商業1243.0
高校・英語1772.4
特支・小学部40142.9
特支・音楽321.5
特支・保体623.0
特支・自活111.0
養護教諭59203.0
栄養教諭1243.0

令和5年度(2022年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校6072692.3
中学校・国語64232.8
中学校・社会50182.8
中学校・数学73252.9
中学校・理科35221.6
中学校・音楽2173.0
中学校・美術861.3
中学校・保体49163.1
中学校・技術1042.5
中学校・家庭431.3
中学校・英語53202.7
高校・国語1992.1
高校・地歴1452.8
高校・公民623.0
高校・数学1243.0
高校・理科2592.8
高校・美術522.5
高校・保体1443.5
高校・看護111.0
高校・家庭732.3
高校・農業1142.8
高校・機械832.7
高校・電気111.0
高校・工化321.5
高校・英語1591.7
高校・情報623.0
高校・福祉623.0
特支・小学部38152.5
特支・保体723.5
養護教諭40133.1
栄養教諭1963.2

\ 効率よく「受かる対策」を始めよう /

三重県教採の受験ガイドに戻る

※タップすると三重県の概要と対策方法の記事に移動できます。

教員採用試験の倍率
実施結果 三重県教員採用試験

この記事を書いた人

福永 真のアバター 福永 真 編集長

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。教採指導をして14年目(2023年4月現在)。【経歴】横国大を卒業→中高社会科教員→退職→教育出版社→独立→大学等で教示。ツイッターやnoteでも情報発信中。受験相談、お問合せはこちら。

この著者の記事一覧へ

こちらの記事もオススメです!

  • 千葉県教員採用試験の倍率結果
    千葉県教員採用試験の倍率は低い?教科別の推移【過去〜最新結果】
    2023年5月25日
  • 熊本市教員採用試験の倍率(一次・二次試験)
    熊本市教員採用試験の一次・二次試験の倍率
    2023年5月24日
  • 佐賀県教員採用試験の倍率推移
    【令和5年度】佐賀県教員採用試験の結果は?倍率推移を教科別に紹介
    2023年5月24日
  • 徳島県教員採用試験の倍率推移(教科別)
    徳島県教員採用試験の倍率は高い?過去〜最新の結果を教科別に紹介
    2023年5月24日
  • 北海道教員採用試験の一次・二次試験の倍率
    【北海道教員採用試験】一次試験と二次試験の倍率推移
    2023年5月24日
  • 大阪市教員採用試験の倍率推移
    【令和5年度】大阪市教員採用試験の結果は?倍率推移を教科別に紹介
    2023年5月24日
  • 福岡県教員採用試験の倍率推移(教科別)
    【令和5年度】福岡県教員採用試験の結果は?倍率推移を教科別に紹介
    2023年5月24日
  • 群馬県教員採用試験の一次・二次の倍率
    【群馬県教員採用試験】一次試験と二次試験の倍率
    2023年5月24日
福永(ふくなが)
教採アドバイザー

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。教採指導をして14年目(2023年4月現在)。ツイッターやnoteでも情報発信中。受験相談、お問合せはこちら。

プロフィール詳細
公式LINE(教採ギルド)
人気の記事
  • 教員採用試験の日程一覧 (1)
    【令和6年度(2023年実施)】全国の教員採用試験日程一覧
  • 教員採用試験の勉強方法
    2023年教員採用試験の勉強はいつから?オススメの勉強法を徹底解説
  • 教員採用試験の合格ラインは?
    教員採用試験の合格ラインは何割?合格最低点と基準点を超えるポイント
  • kyouinsaiyo-bairitus-zenkoku
    【全国一覧】教員採用試験の倍率推移【都道府県別・教科別】
新着記事
  • 石川県教員採用試験の難易度と内容
    【2023年対策】石川県教員採用試験は難しい【内容と傾向】
    教員採用試験の内容
  • 神奈川県教員採用試験の過去問
    神奈川県教員採用試験の過去問はダウンロードできる?入手方法と使い方を解説
    教員採用試験の過去問
  • 東京都教員採用試験の合格ライン
    【合格ラインは気にするな】東京都教員採用試験の配点や合格最低点を考察
    教員採用試験の合格ライン
  • 茨城県教員採用試験の難易度
    【2023年対策】茨城県教員採用試験は難しい【内容と傾向】
    教員採用試験の内容
カテゴリー
Tweets by kyosai365
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム

© 教採ギルド(KYOSAI GUILD).

本記事のコンテンツ