ここでは、福井県教員採用試験の一次試験の倍率を校種・教科ごとにまとめています。
※二次試験の倍率は非公開(受験者数が公開されていないため)。
なお、福井県教員採用試験の結果(全体)は以下の記事を参考にしてください。
あわせて読みたい


【令和5年度】福井県教員採用試験の結果は?倍率推移を教科別に紹介
福井県教員採用試験の受験者が気になるデータのひとつ『倍率』。 倍率が低ければ受かるかも!と舞い上がり、逆に高いと絶望する。気になったから検索しただけなのに、そ…
本記事のコンテンツ
福井県教員採用試験 一次試験の倍率
一次試験の合格者は、教職・一般教養と教科専門試験の合計点が高い順に決定します。
試験のなかでも教職・一般教養は、初めて勉強する科目が多く出題範囲も広範です。傾向を把握して効率よく勉強しましょう!
詳しくは以下の記事で解説しています。
教採ギルド(KYOSAI GUILD)


【勉強法】福井県教員採用試験の教職・一般教養とは?出題傾向や試験科目を解説 | 教採ギルド(KYOSAI GUIL…
福井県教員採用試験の教職教養、一般教養の勉強方法を解説!過去の問題を分析して試験科目や出題傾向をまとめています。効率よく勉強したい人、何から手をつければいいか悩…
令和3年度(2020年実施)
校種・教科 | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 300 | 93 | 3.2 |
中高・国語 | 17 | 12 | 1.4 |
中高・社会 | 45 | 18 | 2.5 |
中高・数学 | 34 | 13 | 2.6 |
中高・理科 | 23 | 19 | 1.2 |
中高・英語 | 31 | 19 | 1.6 |
中高・音楽 | 11 | 4 | 2.8 |
中高・美術 | 15 | 6 | 2.5 |
中高・保体 | 52 | 7 | 7.4 |
中高・家庭 | 10 | 5 | 2.0 |
中学校・技術 | 5 | 4 | 1.3 |
高校・農業 | 8 | 3 | 2.7 |
高校・工業 | 8 | 6 | 1.3 |
高校・商業 | 7 | 3 | 2.3 |
高校・情報 | 2 | 2 | 1.0 |
高校・福祉 | 4 | 1 | 4.0 |
特別支援学校 | 72 | 26 | 2.8 |
養護教諭 | 55 | 36 | 1.5 |
栄養教諭 | 8 | 3 | 2.7 |
令和4年度(2021年実施)
校種・教科 | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 277 | 131 | 2.1 |
中高・国語 | 26 | 16 | 1.6 |
中高・社会 | 57 | 22 | 2.6 |
中高・数学 | 40 | 16 | 2.5 |
中高・理科 | 30 | 18 | 1.7 |
中高・英語 | 27 | 16 | 1.7 |
中高・音楽 | 7 | 2 | 3.5 |
中高・美術 | 7 | 2 | 3.5 |
中高・保体 | 44 | 3 | 14.7 |
中高・家庭 | 9 | 5 | 1.8 |
中学校・技術 | 5 | 2 | 2.5 |
高校・農業 | 4 | 4 | 1.0 |
高校・工業 | 5 | 4 | 1.3 |
高校・商業 | 11 | 3 | 3.7 |
高校・情報 | 5 | 3 | 1.7 |
特別支援学校 | 69 | 25 | 2.8 |
養護教諭 | 54 | 15 | 3.6 |
栄養教諭 | 12 | 4 | 3.0 |
令和5年度(2022年実施)
校種・教科 | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 261 | 172 | 1.5 |
中高・国語 | 32 | 25 | 1.3 |
中高・社会 | 42 | 29 | 1.4 |
中高・数学 | 46 | 23 | 2.0 |
中高・理科 | 21 | 19 | 1.1 |
中高・英語 | 34 | 17 | 2.0 |
中高・音楽 | 4 | 3 | 1.3 |
中高・美術 | 10 | 6 | 1.7 |
中高・保体 | 44 | 10 | 4.4 |
中高・家庭 | 4 | 3 | 1.3 |
中高・技術 | 5 | 5 | 1.0 |
高校・農業 | 0 | 0 | – |
高校・工業 | 4 | 4 | 1.0 |
高校・商業 | 11 | 4 | 2.8 |
高校・情報 | 3 | 1 | 3.0 |
高校・福祉 | 2 | 1 | 2.0 |
特別支援学校 | 63 | 41 | 1.5 |
養護教諭 | 43 | 7 | 6.1 |
栄養教諭 | 16 | 5 | 3.2 |
一次試験に合格すると、二次試験を受験できます。
二次試験は個人面接と小論文なので、筆記試験よりも対策は難しいです。以下の記事を参考に対策を始めましょう。
教採ギルド(KYOSAI GUILD)


【過去問あり】福井県教員採用試験の面接対策は何から?頻出質問と傾向を徹底解説 | 教採ギルド(KYOSAI GU…
福井県教員採用試験の面接の過去問(質問)を集約!面接試験の傾向や評価基準も紹介しています。面接で落ちたくない(受かりたい)人は必見です。
教採ギルド(KYOSAI GUILD)

.png)
【2023年版】福井県教員採用試験の小論文対策【傾向と過去問】 | 教採ギルド(KYOSAI GUILD)
本記事では、福井県教員採用試験の小論文の過去問テーマをまとめています。文字数や試験時間、評価基準などの傾向や対策のコツも解説しています。小論文が苦手な人や対策方…