【大阪市教員採用試験】一次・二次試験の倍率と合格者の決定方法

大阪市教員採用試験の倍率(一次・二次試験)

本記事は、大阪市・・・教員採用試験を受験する方向けの記事です。

  • 一次試験の倍率は?
  • 二次試験の倍率は?
  • 一次・二次の合格者の決定方法は?

このような悩みを解決します!

試験ごとの倍率を把握すれば、どの試験に重きを置いて対策すればいいのかわかりますよ。

なお、大阪市教員採用試験の結果(全体)については以下の記事で確認してください。

目次

大阪市教員採用試験 一次試験の倍率

ここでは大阪市教員採用試験の一次試験の倍率を5年分まとめています。

平成31年度(2018年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼・小共通65183.6
小学校8985741.6
中学校・国語66193.5
中学校・社会94175.5
中学校・数学79223.6
中学校・理科38142.7
中学校・音楽36113.3
中学校・美術2092.2
中学校・保体143354.1
中学校・技術1081.3
中学校・家庭1491.6
中学校・英語101323.2
特別支援学級127612.1
養教・幼稚園1992.1
養教・小中231564.1
栄養教諭82194.3

令和2年度(2019年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼・小共通55202.8
小学校8295261.6
中学校・国語56291.9
中学校・社会97472.1
中学校・数学57242.4
中学校・理科41231.8
中学校・音楽34191.8
中学校・美術21102.1
中学校・保体142403.6
中学校・技術12101.2
中学校・家庭991.0
中学校・英語78302.6
特別支援学級115881.3
養教・幼稚園1443.5
養教・小中189513.7
栄養教諭56163.5

令和3年度(2020年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼稚園102195.4
幼・小共通45222.0
小学校1,0375072.0
中学校・国語70531.3
中学校・社会121422.9
中学校・数学87661.3
中学校・理科62401.6
中学校・音楽39192.1
中学校・美術26181.4
中学校・保体223514.4
中学校・技術18101.8
中学校・家庭15111.4
中学校・英語95482.0
特別支援学級1741201.5
養教・幼稚園541.3
養教・小中223633.5
栄養教諭50202.5

令和4年度(2021年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼稚園6387.9
幼・小共通41113.7
小学校9954222.4
中学校・国語74372.0
中学校・社会130443.0
中学校・数学98541.8
中学校・理科55441.3
中学校・音楽4859.6
中学校・美術24191.3
中学校・保体216405.4
中学校・技術16121.3
中学校・家庭12101.2
中学校・英語125403.1
特別支援学級1661201.4
養教・幼稚園1872.6
養教・小中193277.1
栄養教諭50114.5

令和5年度(2022年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼稚園41142.9
幼・小共通25112.3
小学校8424691.8
中学校・国語78681.1
中学校・社会120512.4
中学校・数学63312.0
中学校・理科45421.1
中学校・音楽36182.0
中学校・美術30261.2
中学校・保体206524.0
中学校・技術871.1
中学校・家庭661.0
中学校・英語87442.0
特別支援学級1571001.6
養教・幼稚園2054.0
養教・小中176286.3
栄養教諭37162.3

よくある質問
-Question-

大阪市教員採用試験の一次合否はどうやって決まるの?

「筆答テスト(教職教養)」と「個人面接」の合計点で決定します。

大阪市教員採用試験の内容については、以下の記事で詳しく解説しています。

大阪市教員採用試験 二次試験の倍率

ここでは大阪市教員採用試験の二次試験の倍率を5年分まとめています。

平成31年度(2018年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼・小共通22102.2
小学校7434901.5
中学校・国語34142.4
中学校・社会21131.6
中学校・数学36113.3
中学校・理科22112.0
中学校・音楽1572.1
中学校・美術1434.7
中学校・保体58115.3
中学校・技術13111.2
中学校・家庭1434.7
中学校・英語38201.9
特別支援学級76352.2
養教・幼稚園933.0
養教・小中90491.8
栄養教諭24102.4

令和2年度(2019年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼・小共通24161.5
小学校7174461.6
中学校・国語45182.5
中学校・社会60311.9
中学校・数学40162.5
中学校・理科36113.3
中学校・音楽22121.8
中学校・美術1352.6
中学校・保体74302.5
中学校・技術13101.3
中学校・家庭1243.0
中学校・英語48192.5
特別支援学級110552.0
養教・幼稚園623.0
養教・小中80322.5
栄養教諭24102.4

令和3年度(2020年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼稚園1963.2
幼・小共通21102.1
小学校6344551.4
中学校・国語57351.6
中学校・社会48222.2
中学校・数学77441.8
中学校・理科57371.5
中学校・音楽20141.4
中学校・美術1782.1
中学校・保体59292.0
中学校・技術1081.3
中学校・家庭1191.2
中学校・英語52242.2
特別支援学級119971.2
養教・幼稚園414.0
養教・小中69262.7
栄養教諭2054.0

令和4年度(2021年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼稚園818.0
幼・小共通1152.2
小学校5333881.4
中学校・国語40221.8
中学校・社会47182.6
中学校・数学63351.8
中学校・理科50311.6
中学校・音楽933.0
中学校・美術20121.7
中学校・保体48124.0
中学校・技術1591.7
中学校・家庭842.0
中学校・英語43251.7
特別支援学級118621.9
養教・幼稚園741.8
養教・小中36201.8
栄養教諭1033.3

令和5年度(2022年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
幼稚園933.0
幼・小共通1161.8
小学校6054281.4
中学校・国語65391.7
中学校・社会54281.9
中学校・数学43192.3
中学校・理科46291.6
中学校・音楽19121.6
中学校・美術21121.8
中学校・保体65262.5
中学校・技術761.2
中学校・家庭13111.2
中学校・英語54291.9
特別支援学級96591.6
養教・幼稚園515.0
養教・小中39202.0
栄養教諭1682.0

よくある質問
-Question-

大阪市教員採用試験の最終(二次)合否はどうやって決まるの?

個人面接、筆答テスト(教科専門)、実技試験の基準点を超えた人を対象として、「筆答テスト(教科専門)」と「実技試験」の合計点で決定します。

大阪市教員採用試験の内容については、以下の記事で詳しく解説しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福永真のアバター 福永真 編集長

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。横国大を卒業→中高社会科教員→退職→教育出版社→独立→大学等で教示。教採指導をして13年目(2022年4月現在)。ツイッターやnoteでも情報発信中です!

目次