青森県教員採用試験の倍率は高い?過去〜最新の結果を教科別に紹介

青森県教員採用試験の倍率推移(教科別)

結論からいうと、青森県教員採用試験の倍率はやや高めです。

【うかりやすい自治体は?】教員採用試験の倍率ランキング!低い(高い)県まとめによれば、2023年度(令和5年度)は66自治体のうち15番目の高さでした。

とはいえ、校種・教科によって倍率は異なります。

そこで本記事では、過去~最新の倍率を教科ごとにまとめました。ぜひ、参考にしてください。

現在の実施状況を把握して、対策を始めましょう!

目次

【過去~最新】青森県教員採用試験の倍率推移

ここでは、2019年度~2023年度までの倍率推移をまとめています。

採用年度受験者数合格者数倍率
20191,4432974.9
20201,2952994.3
20211,2712844.5
20221,2052664.5
20231,1062923.8

【出典】
※青森県教育委員会の公表資料

【教科別】青森県教員採用試験の倍率(結果)

ここでは、2019年度~2023年度までの倍率(結果)を校種・教科別にまとめています。

2019年度(平成31年度=2018年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校3141202.6
中学校・国語4886.0
中学校・社会84516.8
中学校・数学4968.2
中学校・理科3866.3
中学校・音楽2655.2
中学校・美術824.0
中学校・保体80613.3
中学校・技術717.0
中学校・家庭717.0
中学校・英語4567.5
高校・国語2592.8
高校・公民28214.0
高校・地歴3365.5
高校・数学44114.0
高校・物理15115.0
高校・化学1735.7
高校・生物2137.0
高校・地学515.0
高校・音楽17117.0
高校・美術17117.0
高校・書道924.5
高校・保体141915.7
高校・家庭1844.5
高校・英語41133.2
高校・商業24124.0
高校・農業22211.0
高校・工業35311.7
高校・情報717.0
高校・福祉10
特別支援学校149334.5
養護教諭68252.7

2020年度(令和2年度=2019年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校2631381.9
中学校・国語42104.2
中学校・社会8399.2
中学校・数学4559.0
中学校・理科3684.5
中学校・音楽2245.5
中学校・美術1427.0
中学校・保体8499.3
中学校・技術616.0
中学校・家庭616.0
中学校・英語44133.4
高校・国語2955.8
高校・公民21121.0
高校・地歴2855.6
高校・数学3794.1
高校・物理10110.0
高校・化学18118.0
高校・生物1427.0
高校・地学212.0
高校・音楽14114.0
高校・保体129718.4
高校・家庭1527.5
高校・英語3675.1
高校・商業23211.5
高校・農業20210.0
高校・工業30310.0
高校・情報70
高校・福祉10
特別支援学校143334.3
養護教諭69174.1

2021年度(令和3年度=2020年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校2371202.0
中学校・国語33103.3
中学校・社会77107.7
中学校・数学4868.0
中学校・理科35122.9
中学校・音楽3649.0
中学校・美術1025.0
中学校・保体87108.7
中学校・技術212.0
中学校・家庭717.0
中学校・英語41113.7
高校・国語3356.6
高校・公民27213.5
高校・地歴27213.5
高校・数学3957.8
高校・物理924.5
高校・化学1326.5
高校・生物15115.0
高校・美術10110.0
高校・保体116716.6
高校・家庭1427.0
高校・英語2947.3
高校・商業2438.0
高校・農業1929.5
高校・工業34217.0
高校・水産313.0
高校・情報818.0
高校・福祉111.0
特別支援学校129383.4
養護教諭83145.9
栄養教諭25212.5

2022年度(令和4年度=2021年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校2161121.9
中学校・国語2783.4
中学校・社会71107.1
中学校・数学52153.5
中学校・理科27112.5
中学校・音楽3056.0
中学校・美術933.0
中学校・保体84810.5
中学校・技術422.0
中学校・家庭616.0
中学校・英語3474.9
高校・国語26213.0
高校・公民26126.0
高校・地歴33216.5
高校・数学3448.5
高校・物理1427.0
高校・化学13113.0
高校・生物1334.3
高校・音楽818.0
高校・保体115338.3
高校・家庭19119.0
高校・英語25212.5
高校・商業25125.0
高校・農業17117.0
高校・工業29214.5
高校・水産10
高校・情報140
高校・看護111.0
特別支援学校128423.0
養護教諭80136.2
栄養教諭24212.0

2023年度(令和5年度=2022年実施)

校種・教科受験者合格者倍率
小学校1891341.4
中学校・国語25122.1
中学校・社会72145.1
中学校・数学50232.2
中学校・理科1791.9
中学校・音楽3557.0
中学校・美術623.0
中学校・保体97812.1
中学校・技術924.5
中学校・家庭832.7
中学校・英語43113.9
高校・国語20120.0
高校・公民22122.0
高校・地歴38138.0
高校・数学33133.0
高校・物理11111.0
高校・化学13113.0
高校・生物10110.0
高校・美術919.0
高校・書道818.0
高校・保体93246.5
高校・家庭1628.0
高校・英語21210.5
高校・農業12112.0
高校・工業1427.0
高校・水産111.0
高校・情報17117.0
特別支援学校123422.9
養護教諭75515.0
栄養教諭1929.5

【出典】
※青森県教育委員会の公表資料

他自治体の倍率(結果)も以下の記事でまとめているので、併せて確認してみてくださいね。

その他、こちらの対策記事もよく読まれています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福永真のアバター 福永真 編集長

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。横国大を卒業→中高社会科教員→退職→教育出版社→独立→大学等で教示。教採指導をして13年目(2022年4月現在)。ツイッターやnoteでも情報発信中です!

目次