東京都の教員志望者が気になるデータのひとつ『倍率』。
倍率が低ければ受かるかも!と舞い上がり、逆に高いと絶望する。気になったから検索しただけなのに、その数字(倍率)を見て一喜一憂してしまう…。
恐らく受験者の90%が思う、倍率あるあるです。
そこで今回は、東京都教員採用試験の実施結果(受験者数・合格者数・倍率)を教科別に紹介します!
最新(令和5年度)結果はもちろん、過去の推移までまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。
なお、先に結論をいうと、令和5年度(2022年実施)の最終結果は2.1倍でした。
\ 東京都教採の難易度はこちら /
教採ノート
【難しい?】東京都教員採用試験の対策ガイド!難易度や概要を完全解説 | 教採ノート
東京都教員採用試験の難易度や難しさを解説!試験概要や対策方法もまとめているので、これから東京都の教採対策を始める方や教員を目指す方は参考にしてください。
目次
【速報】令和5年度東京都教員採用試験の結果(倍率)
東京都教育委員会は2022年10月14日、令和5年度(2022年実施)東京都教員採用試験の最終結果を発表しました。
全体結果
校種 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
小学校 | 2,555 | 1,767 | 1.4 |
中学校 | 26 | 18 | 1.4 |
中高共通 | 3,681 | 1,285 | 2.9 |
小中共通 | 213 | 103 | 2.1 |
小中高共通 | 110 | 70 | 1.6 |
高等学校 | 96 | 39 | 2.5 |
特別支援 | 499 | 355 | 1.4 |
養護教諭 | 646 | 121 | 5.3 |
特別選考 | 85 | 83 | 1.1 |
合計 | 7,911 | 3,841 | 2.1 |
前年度に比べると、受験者数(-696人)、合格者数(+1,191)、倍率(-1.1ポイント)となっています。
ちなみにこの結果は、過去1番の低倍率となりました。
▼過去10年間の推移▼
採用年度 | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|
2014 | 16,284 | 2,598 | 6.3 |
2015 | 15,596 | 3,269 | 4.8 |
2016 | 15,168 | 3,062 | 5.0 |
2017 | 14,432 | 3,042 | 4.7 |
2018 | 13,335 | 3,027 | 4.4 |
2019 | 11,365 | 3,917 | 2.9 |
2020 | 10,378 | 3,418 | 3.0 |
2021 | 9,265 | 3,402 | 2.7 |
2022 | 8,607 | 2,650 | 3.2 |
2023 | 7,911 | 3,841 | 2.1 |
なお、教科ごとの詳細は以下のとおりです。
教科別の結果(詳細)
小学校
教科 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
一般 | 2,523 | 1,750 | 1.4 |
理科 | 22 | 13 | 1.7 |
英語 | 10 | 4 | 2.5 |
中学校
教科 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
国語 | 477 | 184 | 2.6 |
地歴 | 551 | 142 | 3.9 |
公民 | 211 | 52 | 4.1 |
数学 | 483 | 242 | 2.0 |
物理 | 100 | 61 | 1.6 |
化学 | 145 | 71 | 2.0 |
生物 | 124 | 55 | 2.3 |
英語 | 415 | 234 | 1.8 |
音楽 | 176 | 49 | 3.6 |
美術 | 103 | 50 | 2.1 |
保体 | 896 | 145 | 6.2 |
教科 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
音楽 | 140 | 58 | 2.4 |
美術 | 73 | 45 | 1.6 |
家庭 | 110 | 70 | 1.6 |
教科 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
情報 | 33 | 14 | 2.4 |
商業 | 21 | 1 | 21.0 |
機械 | 8 | 4 | 2.0 |
電気 | 10 | 6 | 1.7 |
化学 | 6 | 5 | 1.2 |
建築 | 5 | 1 | 5.0 |
工芸 | 3 | 2 | 1.5 |
園芸 | 7 | 3 | 2.3 |
食品 | 1 | 1 | 1.0 |
造園 | 2 | 2 | 1.0 |
教科 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
小学部 | 227 | 181 | 1.3 |
技術 | 4 | 3 | 1.3 |
国語 | 29 | 24 | 1.2 |
社会 | 66 | 35 | 1.9 |
数学 | 11 | 6 | 1.8 |
理科 | 13 | 8 | 1.6 |
英語 | 17 | 7 | 2.4 |
保体 | 79 | 53 | 1.5 |
音楽 | 26 | 20 | 1.3 |
美術 | 13 | 6 | 2.2 |
家庭 | 12 | 11 | 1.1 |
自活 | 2 | 1 | 2.0 |
校種 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
養護教諭 | 646 | 121 | 5.3 |
》一次試験と二次試験の結果はこちら
【出典】
令和4年度東京都公立学校教員採用候補者選考(5年度採用)の結果について
\ 全国の実施結果をまとめています /
あわせて読みたい
【全国一覧】教員採用試験の倍率推移を都道府県別・教科別
教員採用試験の志望者が気になるデータといえば…倍率(実施結果)ですよね! 倍率が低ければ受かるかも!と舞い上がり、逆に高いと絶望する。気になったことを検索して…
東京都教員採用試験の倍率は低いの?高いの?
結論からいうと、東京都教員採用試験の倍率は低いです。
【うかりやすい自治体は?】教員採用試験の倍率ランキング!低い(高い)県まとめによれば、2023年度(令和5年度)は66自治体のうち5番目に低い結果となりました。
関連記事
【うかりやすい自治体は?】教員採用試験の倍率ランキング!低い(高い)県まとめ
教員採用試験で合格しやすい都道府県はどこだろう…? 一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 教員採用試験は自治体ごとに選考を行っているので、当然、倍率もバ…
とはいえ、校種・教科によって倍率は異なります。
次の章では、過去~最新の倍率を校種・教科別にまとめたので確認してください。
【教科別】東京都教員採用試験の倍率推移(過去〜最新)
ここでは、2019年度~2023年度までの倍率推移を校種・教科別にまとめています。
小学校教諭
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 3,493 | 1,955 | 1.8 |
2020 | 3,263 | 1,588 | 2.1 |
2021 | 3,004 | 1,524 | 2.0 |
2022 | 2,668 | 1,147 | 2.3 |
2023 | 2,523 | 1,750 | 1.4 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 24 | 9 | 2.7 |
2020 | 36 | 14 | 2.6 |
2021 | 23 | 10 | 2.3 |
2022 | 27 | 7 | 3.9 |
2023 | 10 | 4 | 2.5 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 27 | 15 | 1.8 |
2020 | 29 | 12 | 2.4 |
2021 | 26 | 12 | 2.2 |
2022 | 30 | 10 | 3.0 |
2023 | 22 | 13 | 1.7 |
》一次試験と二次試験の結果はこちら
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
中学校・高校教諭
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 607 | 164 | 3.7 |
2020 | 575 | 211 | 2.7 |
2021 | 503 | 188 | 2.7 |
2022 | 508 | 152 | 3.3 |
2023 | 477 | 184 | 2.6 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 725 | 99 | 7.3 |
2020 | 703 | 119 | 5.9 |
2021 | 624 | 117 | 5.3 |
2022 | 604 | 92 | 6.6 |
2023 | 551 | 142 | 3.9 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 258 | 41 | 6.3 |
2020 | 280 | 45 | 6.2 |
2021 | 241 | 39 | 6.2 |
2022 | 220 | 33 | 6.7 |
2023 | 211 | 52 | 4.1 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 715 | 193 | 3.7 |
2020 | 682 | 201 | 3.4 |
2021 | 591 | 213 | 2.8 |
2022 | 552 | 154 | 3.6 |
2023 | 483 | 242 | 2.0 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 167 | 56 | 3.0 |
2020 | 172 | 40 | 4.3 |
2021 | 141 | 62 | 2.3 |
2022 | 115 | 51 | 2.3 |
2023 | 100 | 61 | 1.6 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 206 | 59 | 3.5 |
2020 | 197 | 52 | 3.8 |
2021 | 172 | 70 | 2.5 |
2022 | 147 | 48 | 3.1 |
2023 | 145 | 71 | 2.0 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 213 | 49 | 4.3 |
2020 | 200 | 46 | 4.3 |
2021 | 159 | 50 | 3.2 |
2022 | 161 | 32 | 5.0 |
2023 | 124 | 55 | 2.3 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 275 | 66 | 4.2 |
2020 | 228 | 67 | 3.4 |
2021 | 220 | 46 | 4.8 |
2022 | 189 | 44 | 4.3 |
2023 | 140 | 58 | 2.4 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 149 | 46 | 3.2 |
2020 | 159 | 49 | 3.2 |
2021 | 178 | 54 | 3.3 |
2022 | 216 | 37 | 5.8 |
2023 | 176 | 49 | 3.6 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 147 | 56 | 2.6 |
2020 | 131 | 64 | 2.0 |
2021 | 102 | 53 | 1.9 |
2022 | 106 | 48 | 2.2 |
2023 | 73 | 45 | 1.6 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 116 | 51 | 2.3 |
2020 | 126 | 38 | 3.3 |
2021 | 108 | 50 | 2.2 |
2022 | 111 | 39 | 2.8 |
2023 | 103 | 50 | 2.1 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 1,174 | 150 | 7.8 |
2020 | 1,137 | 166 | 6.8 |
2021 | 1,022 | 207 | 4.9 |
2022 | 1,005 | 104 | 9.7 |
2023 | 896 | 145 | 6.2 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 34 | 21 | 1.6 |
2020 | 48 | 35 | 1.4 |
2021 | 32 | 22 | 1.5 |
2022 | 29 | 21 | 1.4 |
2023 | 26 | 18 | 1.4 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 145 | 43 | 3.4 |
2020 | 131 | 47 | 2.8 |
2021 | 116 | 41 | 2.8 |
2022 | 105 | 49 | 2.1 |
2023 | 110 | 70 | 1.6 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 640 | 244 | 2.6 |
2020 | 606 | 222 | 2.7 |
2021 | 511 | 228 | 2.2 |
2022 | 481 | 197 | 2.4 |
2023 | 415 | 234 | 1.8 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
》一次試験と二次試験の結果はこちら
高校教諭
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 16 | 3 | 5.3 |
2020 | 9 | 2 | 4.5 |
2021 | 4 | 1 | 4.0 |
2022 | 9 | 2 | 4.5 |
2023 | 7 | 3 | 2.3 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | – | – | – |
2020 | 6 | 2 | 3.0 |
2021 | 10 | 1 | 10.0 |
2022 | 7 | 4 | 1.8 |
2023 | 1 | 1 | 1.0 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | – | – | – |
2020 | 2 | 1 | 2.0 |
2021 | 2 | 1 | 2.0 |
2022 | 1 | 1 | 1.0 |
2023 | 2 | 2 | 1.0 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 9 | 7 | 1.3 |
2020 | 19 | 7 | 2.7 |
2021 | 16 | 2 | 8.0 |
2022 | 12 | 6 | 2.0 |
2023 | 8 | 4 | 2.0 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 4 | 2 | 2.0 |
2020 | 12 | 2 | 6.0 |
2021 | 5 | 2 | 2.5 |
2022 | 5 | 1 | 5.0 |
2023 | 5 | 1 | 5.0 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 14 | 4 | 3.5 |
2020 | 17 | 7 | 2.4 |
2021 | 19 | 7 | 2.7 |
2022 | 13 | 9 | 1.4 |
2023 | 10 | 6 | 1.7 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | – | – | – |
2020 | 2 | 1 | 2.0 |
2021 | 5 | 5 | 1.0 |
2022 | 4 | 1 | 4.0 |
2023 | 6 | 5 | 1.2 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 2 | 0 | – |
2020 | 3 | 3 | 1.0 |
2021 | 3 | 2 | 1.5 |
2022 | 3 | 2 | 1.5 |
2023 | 3 | 2 | 1.5 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 43 | 3 | 14.3 |
2020 | 61 | 1 | 61.0 |
2021 | 22 | 2 | 11.0 |
2022 | – | – | – |
2023 | 21 | 1 | 21.0 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 39 | 6 | 6.5 |
2020 | 42 | 1 | 42.0 |
2021 | 39 | 1 | 39.0 |
2022 | 27 | 3 | 9.0 |
2023 | 33 | 14 | 2.4 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
》一次試験と二次試験の結果はこちら
特別支援学校
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 251 | 124 | 2.0 |
2020 | 263 | 87 | 3.0 |
2021 | 250 | 87 | 2.9 |
2022 | 235 | 108 | 2.2 |
2023 | 227 | 181 | 1.3 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 5 | 4 | 1.3 |
2020 | 3 | 3 | 1.0 |
2021 | 2 | 1 | 2.0 |
2022 | 1 | 0 | – |
2023 | 4 | 3 | 1.3 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 31 | 15 | 2.1 |
2020 | 32 | 13 | 2.5 |
2021 | 39 | 10 | 3.9 |
2022 | 35 | 11 | 3.2 |
2023 | 29 | 24 | 1.2 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 111 | 20 | 5.6 |
2020 | 100 | 27 | 3.7 |
2021 | 91 | 20 | 4.6 |
2022 | 81 | 7 | 11.6 |
2023 | 66 | 35 | 1.9 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 22 | 9 | 2.4 |
2020 | 13 | 6 | 2.2 |
2021 | 11 | 6 | 1.8 |
2022 | 9 | 4 | 2.3 |
2023 | 11 | 6 | 1.8 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 19 | 13 | 1.5 |
2020 | 20 | 9 | 2.2 |
2021 | 13 | 10 | 1.3 |
2022 | 12 | 4 | 3.0 |
2023 | 13 | 8 | 1.6 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 49 | 19 | 2.6 |
2020 | 25 | 17 | 1.5 |
2021 | 21 | 16 | 1.3 |
2022 | 31 | 21 | 1.5 |
2023 | 26 | 20 | 1.3 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 29 | 13 | 2.2 |
2020 | 18 | 11 | 1.6 |
2021 | 16 | 10 | 1.6 |
2022 | 9 | 4 | 2.3 |
2023 | 13 | 6 | 2.2 |
》一次試験と二次試験の結果はこちら
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 139 | 22 | 6.3 |
2020 | 132 | 25 | 5.3 |
2021 | 113 | 25 | 4.5 |
2022 | 93 | 18 | 5.2 |
2023 | 79 | 53 | 1.5 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 13 | 10 | 1.3 |
2020 | 14 | 4 | 3.5 |
2021 | 10 | 7 | 1.4 |
2022 | 10 | 6 | 1.7 |
2023 | 12 | 11 | 1.1 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 37 | 4 | 9.3 |
2020 | 32 | 2 | 16.0 |
2021 | 31 | 2 | 15.5 |
2022 | 21 | 8 | 2.6 |
2023 | 17 | 7 | 2.4 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 2 | 0 | – |
2020 | 2 | 1 | 2.0 |
2021 | 4 | 2 | 2.0 |
2022 | 3 | 2 | 1.5 |
2023 | 2 | 1 | 2.0 |
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 14 | 1 | 14.0 |
2020 | 10 | 1 | 10.0 |
2021 | 9 | 1 | 9.0 |
2022 | – | – | – |
2023 | – | – | – |
》一次試験と二次試験の結果はこちら
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
養護教諭
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2019 | 727 | 115 | 6.3 |
2020 | 744 | 88 | 8.5 |
2021 | 637 | 93 | 6.8 |
2022 | 633 | 95 | 6.7 |
2023 | 646 | 121 | 5.3 |
》一次試験と二次試験の結果はこちら
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
東京都教員採用試験の一次試験と二次試験の倍率は?
東京都教員採用試験の選考方法は二段階選抜方式です。
【二段階選抜方式とは?】
まず一次選考で受験者を篩にかけ人数を絞ります。その後、一次選考の合格者を対象に二次選考を行い最終合格者を決定するという選考方法のこと。
つまり、一次試験と二次試験で倍率が異なってくるんですね。
たとえば、
校種 | 一次試験 | 二次試験 |
---|
小学校 | 1.1倍 | 3.0倍 |
中学校 | 2.5倍 | 1.3倍 |
という結果なら、小学校は二次試験、中学校は一次試験の対策に多くの時間を使った方が効果的だとわかりますよね。
なので、全体結果を把握したら一次試験と二次試験の結果も併せて確認しておきましょう。
教採ノート
【どっちが高い?】東京都教員採用試験の一次試験と二次試験の倍率推移 | 教採ノート
東京都教員採用試験の結果(受験者数、合格者数、倍率)や採用人数を紹介。一次試験や二次試験の倍率もまとめています。過去~最新の倍率推移を確認したい方は参考にしてく…