
静岡市教員採用試験の倍率が知りたいな…。できれば過去5年分くらい。
こんな悩みを解決します!
- 【最新倍率】令和5年度静岡市教員採用試験の結果
- 【教科別】静岡市教員採用試験の倍率推移(過去~最新)
- 【比較】静岡市教員採用試験の一次・二次試験の倍率
静岡市教員採用試験の倍率は、受験者にとっては気になるデータの一つです。
倍率が低ければ合格の可能性が高まり、逆に高ければ絶望的な気持ちになるかもしれません。
本記事では、静岡市教員採用試験の倍率について、教科別に実施結果を紹介しています。受験者の方はぜひ参考にしてください。
【令和5年度】静岡市教員採用試験の倍率は?
静岡市教育委員会は2022年9月30日、令和5年度(2022年実施)静岡市教員採用試験の最終結果を発表しました。
総合結果
校種 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 164 | 53 | 3.1 |
中学校 | 151 | 38 | 4.0 |
養護教諭 | 38 | 3 | 12.7 |
栄養教諭 | 6 | 1 | 6.0 |
合計 | 359 | 95 | 3.8 |
詳細|教科別の結果
教科 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
国語 | 10 | 4 | 2.5 |
社会 | 26 | 6 | 4.3 |
数学 | 23 | 7 | 3.3 |
理科 | 19 | 6 | 3.2 |
音楽 | 7 | 1 | 7.0 |
美術 | 7 | 1 | 7.0 |
保体 | 44 | 7 | 6.3 |
技術 | 4 | 1 | 4.0 |
家庭 | 2 | 1 | 2.0 |
英語 | 9 | 4 | 2.3 |
なお、この結果は全66自治体のうち21番目の低さでした。
参考元:【うかりやすい自治体は?】教員採用試験の倍率ランキング!低い(高い)県まとめ
過去の結果
採用年度 (実施年) | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|
平成31年度 (2018年) | 370 | 120 | 3.1 |
令和2年度 (2019年) | 343 | 116 | 3.0 |
令和3年度 (2020年) | 402 | 132 | 3.0 |
令和4年度 (2021年) | 407 | 115 | 3.5 |
令和5年度 (2022年) | 359 | 95 | 3.8 |
\ 全国の結果をまとめているよ /
-300x169.png)
-300x169.png)
【教科別】静岡市教員採用試験の倍率推移
ここでは静岡市教員採用試験の倍率推移を校種・教科別にまとめています。
小学校教諭
採用年度 (実施年) | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|
平成31年度 (2018年) | 186 | 62 | 3.0 |
令和2年度 (2019年) | 172 | 58 | 3.0 |
令和3年度 (2020年) | 207 | 62 | 3.3 |
令和4年度 (2021年) | 182 | 63 | 2.9 |
令和5年度 (2022年) | 164 | 53 | 3.1 |
》一次試験と二次試験の結果はこちら
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
中学校教諭
採用年度 (実施年) | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|
平成31年度 (2018年) | 12 | 5 | 2.4 |
令和2年度 (2019年) | 7 | 3 | 2.3 |
令和3年度 (2020年) | 15 | 7 | 2.1 |
令和4年度 (2021年) | 16 | 7 | 2.3 |
令和5年度 (2022年) | 10 | 4 | 2.5 |
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
》一次試験と二次試験の結果はこちら
養護教諭
採用年度 (実施年) | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|
平成31年度 (2018年) | 29 | 3 | 9.7 |
令和2年度 (2019年) | 24 | 4 | 6.0 |
令和3年度 (2020年) | 30 | 4 | 7.5 |
令和4年度 (2021年) | 30 | 4 | 7.5 |
令和5年度 (2022年) | 38 | 3 | 12.7 |
》一次試験と二次試験の結果はこちら
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
栄養教諭
採用年度 (実施年) | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|
平成31年度 (2018年) | – | – | – |
令和2年度 (2019年) | – | – | – |
令和3年度 (2020年) | – | – | – |
令和4年度 (2021年) | 9 | 1 | 9.0 |
令和5年度 (2022年) | 6 | 1 | 6.0 |
》一次試験と二次試験の結果はこちら
▼他自治体の結果も知りたいなら▼
【比較】静岡市教員採用試験の一次・二次試験の倍率は?
静岡市教員採用試験の選考方法は二段階選抜方式です。
つまり、一次、二次試験で倍率が異なってくるんですね。
結論からいうと、静岡市教員採用試験の倍率は二次試験の方が一次試験よりも高いです。
- 一次試験の倍率:1.8倍
- 二次試験の倍率:2.1倍
このように試験ごとの倍率を把握すれば、どの試験に重きを置いて対策すればいいのかわかりますね。