MENU
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 勉強法Trends
    • 教職・一般教養
    • 小論文
    • 面接試験
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 勉強法Trends
    • 教職・一般教養
    • 小論文
    • 面接試験
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 勉強法Trends
    • 教職・一般教養
    • 小論文
    • 面接試験
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
》【非公開情報あり】教員採用試験の対策に役立つnoteを配信しています
  1. ホーム
  2. 教員採用試験
  3. 教員採用試験の過去問
  4. 大阪市教員採用試験の過去問(PDF)をダウンロードして対策を始めよう!

大阪市教員採用試験の過去問(PDF)をダウンロードして対策を始めよう!

2023 5/24
教員採用試験の過去問
過去問 大阪市教員採用試験
2023年5月24日
大阪市教員採用試験の過去問

本記事では、大阪市教員採用試験の過去問(問題と解答)をまとめています。

過去問を正しく使えば、試験の出題傾向を把握できます。逆にいえば、過去問の使い方次第で大きく差が出るということです。

まずは過去問を見て、出題形式や内容、難易度の確認をしてみましょう。

あわせて読みたい
教員採用試験の過去問はどこでダウンロードできる?最初に使う理由も解説 「過去問を制するものは試験を制する」 こういった迷言を聞いたことがあるでしょうか?冗談はさておき、教員採用試験を効率よく対策していくには過去問分析がとても重要…
本記事のコンテンツ

大阪市教員採用試験の過去問|教職・一般教養の問題と解答

ここでは、大阪市教員採用試験の教職・一般教養(思考力・判断力を問う科目)の過去問をまとめています。

※問題と解答は大阪市HPでもダウンロードできます。

平成31年度(2018年実施)

▷大阪市教員採用試験 教職・一般教養の過去問を見る(PDF)

▶︎解答(PDF)

令和2年度(2019年実施)

▷大阪市教員採用試験 教職・一般教養の過去問を見る(PDF)

▶︎解答(PDF)

令和3年度(2020年実施)

▷大阪市教員採用試験 教職・一般教養の過去問を見る(PDF)

▶︎解答(PDF)

令和4年度(2021年実施)

▷大阪市教員採用試験 教職・一般教養の過去問を見る(PDF)

▶︎解答(PDF)

令和5年度(2022年実施)

▷大阪市教員採用試験 教職・一般教養の過去問を見る(PDF)

▶︎解答(PDF)

出題傾向や勉強方法を大阪市教員採用試験の教職・一般教養とは?試験科目や出題傾向を徹底解説で解説しています。参考にしてください。

大阪市教員採用試験の過去問|専門教科・科目の問題と解答

ここでは、大阪市教員採用試験の専門教科・科目の過去問をまとめています。

※問題と解答は大阪市HPでもダウンロードできます。

平成31年度(2018年実施)

幼小共通問題解答–
小学校問題解答–
中学校・国語問題解答1解答2
中学校・社会問題解答1解答2
中学校・数学問題解答1解答2
中学校・理科問題解答1解答2
中学校・音楽問題解答1解答2
中学校・美術問題解答1解答2
中学校・保体問題解答1解答2
中学校・技術問題解答1解答2
中学校・家庭問題解答1解答2
中学校・英語問題解答1解答2
養護教諭問題解答1解答2
栄養教諭問題解答1解答2

令和2年度(2019年実施)

幼小共通問題解答–
小学校問題解答–
中学校・国語問題解答1解答2
中学校・社会問題解答1解答2
中学校・数学問題解答1解答2
中学校・理科問題解答1解答2
中学校・音楽問題解答1解答2
中学校・美術問題解答1解答2
中学校・保体問題解答1解答2
中学校・技術問題解答1解答2
中学校・家庭問題解答1解答2
中学校・英語問題解答1解答2
養護教諭問題解答1解答2
栄養教諭問題解答1解答2

令和3年度(2020年実施)

幼稚園問題解答–
幼小共通問題解答–
小学校問題解答–
中学校・国語問題解答1解答2
中学校・社会問題解答1解答2
中学校・数学問題解答1解答2
中学校・理科問題解答1解答2
中学校・音楽問題解答1解答2
中学校・美術問題解答1解答2
中学校・保体問題解答1解答2
中学校・技術問題解答1解答2
中学校・家庭問題解答1解答2
中学校・英語問題解答1解答2
養護教諭問題解答1解答2
栄養教諭問題解答1解答2

令和4年度(2021年実施)

公式サイトがリンク切れのため未掲載。復旧次第、掲載します。

令和5年度(2022年実施)

幼稚園問題解答–
幼小共通問題解答–
小学校問題解答–
中学校・国語問題解答1解答2
中学校・社会問題解答1解答2
中学校・数学問題解答1解答2
中学校・理科問題解答1解答2
中学校・音楽問題解答1解答2
中学校・美術問題解答1解答2
中学校・保体問題解答1解答2
中学校・技術問題解答1解答2
中学校・家庭問題解答1解答2
中学校・英語問題解答1解答2
養護教諭問題解答1解答2
栄養教諭問題解答1解答2

大阪市教員採用試験の過去問|実技試験のテーマ

ここでは、大阪市教員採用試験の実技試験の過去問をまとめています。

※テーマは大阪市HPでもダウンロードできます。

平成31年度(2018年実施)

音楽実技試験のテーマをみる(PDF)
美術実技試験のテーマをみる(PDF)
保健体育実技試験のテーマをみる(PDF)
英語実技試験のテーマをみる(PDF)

令和2年度(2019年実施)

音楽実技試験のテーマをみる(PDF)
美術実技試験のテーマをみる(PDF)
保健体育実技試験のテーマをみる(PDF)
英語実技試験のテーマをみる(PDF)

令和3年度(2020年実施)

音楽実技試験のテーマをみる(PDF)
美術実技試験のテーマをみる(PDF)
保健体育実技試験のテーマをみる(PDF)
英語実技試験のテーマをみる(PDF)

令和4年度(2021年実施)

音楽実技試験のテーマをみる(PDF)
美術実技試験のテーマをみる(PDF)
保健体育実技試験のテーマをみる(PDF)
英語実技試験のテーマをみる(PDF)

令和5年度(2022年実施)

音楽実技試験のテーマをみる(PDF)
美術実技試験のテーマをみる(PDF)
保健体育実技試験のテーマをみる(PDF)
英語実技試験のテーマをみる(PDF)

大阪市教員採用試験の過去問|面接テストの質問

面接試験の過去問(質問)は大阪市教員採用試験の面接・場面指導の傾向は?面接個票や対策方法を解説でまとめています。

大阪市教員採用試験の過去問は早めに分析しよう

本記事は大阪市教員採用試験の過去問をまとめていました。過去問は最後の仕上げとして使う人は一定数いますが、過去問は最後ではなく最初に使うことが重要です。

最初に過去問を使うことで、出題傾向がわかります。これらの出題傾向がわからないことには、何を、どこを勉強すればいいかわかりませんよね。

闇雲に勉強することは、無駄な時間を使っているだけなので注意してください。

教員採用試験の過去問
過去問 大阪市教員採用試験

この記事を書いた人

福永 真のアバター 福永 真 編集長

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。教採指導をして14年目(2023年4月現在)。【経歴】横国大を卒業→中高社会科教員→退職→教育出版社→独立→大学等で教示。ツイッターやnoteでも情報発信中。受験相談、お問合せはこちら。

この著者の記事一覧へ

こちらの記事もオススメです!

  • 堺市教員採用試験の過去問
    堺市教員採用試験の過去問(問題と解答)【教職・専門・面接・実技】
    2023年5月24日
  • 沖縄県教員採用試験の問題と解答
    沖縄県教員採用試験の過去問(PDF)をダウンロードして対策を始めよう!
    2023年5月24日
  • 大阪市教員採用試験の一次・二次試験の倍率
    【令和6年度】大阪市教員採用試験の日程は?合格発表までの流れを紹介
    2023年5月24日
  • 大阪市教員採用試験の面接対策
    大阪市教員採用試験の面接・場面指導の傾向は?面接個票や対策方法を解説
    2023年5月24日
  • 静岡県教員採用試験の問題と解答
    静岡県教員採用試験の過去問(PDF)をダウンロードして対策を始めよう!
    2023年5月24日
  • 大阪市教員採用試験の勉強法(教職・一般教養)
    大阪市教員採用試験の教職・一般教養とは?試験科目や出題傾向を徹底解説
    2023年5月24日
  • 高知県教員採用試験の過去問
    高知県教員採用試験の過去問(PDF)をダウンロードして対策を始めよう!
    2023年5月26日
  • 神戸市教員採用試験の過去問ダウンロード
    神戸市教員採用試験の過去問(PDF)をダウンロードして対策を始めよう!
    2023年5月24日
福永(ふくなが)
教採アドバイザー

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。教採指導をして14年目(2023年4月現在)。ツイッターやnoteでも情報発信中。受験相談、お問合せはこちら。

プロフィール詳細
公式LINE(教採ギルド)
人気の記事
  • 教員採用試験の日程一覧 (1)
    【令和6年度(2023年実施)】全国の教員採用試験日程一覧
  • 教員採用試験の勉強方法
    2023年教員採用試験の勉強はいつから?オススメの勉強法を徹底解説
  • 教員採用試験の合格ラインは?
    教員採用試験の合格ラインは何割?合格最低点と基準点を超えるポイント
  • kyouinsaiyo-bairitus-zenkoku
    【全国一覧】教員採用試験の倍率推移【都道府県別・教科別】
新着記事
  • 石川県教員採用試験の難易度と内容
    【2023年対策】石川県教員採用試験は難しい【内容と傾向】
    教員採用試験の内容
  • 神奈川県教員採用試験の過去問
    神奈川県教員採用試験の過去問はダウンロードできる?入手方法と使い方を解説
    教員採用試験の過去問
  • 東京都教員採用試験の合格ライン
    【合格ラインは気にするな】東京都教員採用試験の配点や合格最低点を考察
    教員採用試験の合格ライン
  • 茨城県教員採用試験の難易度
    【2023年対策】茨城県教員採用試験は難しい【内容と傾向】
    教員採用試験の内容
カテゴリー
Tweets by kyosai365
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム

© 教採ギルド(KYOSAI GUILD).

本記事のコンテンツ