この記事で解決できる悩み
※青字をクリックすると、読みたい項目まで移動できます。
教員の人気低迷に歯止めがかかりません…。
2023年に実施された令和6年度兵庫県教員採用試験の倍率は全体で4.0倍でした。
全国平均は上回っているものの、データの残っている平成3年度以降で過去最低の結果となっています。
本記事では、兵庫県教員採用試験の倍率(これまでの推移や教科別の詳細)をまとめているので、ぜひ参考にしてください。
*合格に向けて準備を始めたい方は「対策ガイド2024|兵庫県教員採用試験とは?内容と傾向を解説」をご覧ください。傾向や対策方法をまとめたガイドブックです。
本記事のコンテンツ
兵庫県教員採用試験の倍率推移
ここでは、兵庫県教員採用試験の倍率推移を紹介します。
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 4,243 | 1,056 | 4.0 |
令和5年度 | 4,532 | 989 | 4.6 |
令和4年度 | 4,740 | 1,029 | 4.6 |
令和3年度 | 5,241 | 971 | 5.4 |
令和2年度 | 5,237 | 906 | 5.8 |
平成31年度 | 5,726 | 853 | 6.7 |
平成30年度 | 6,172 | 994 | 6.2 |
平成29年度 | 6,385 | 1,048 | 6.1 |
平成28年度 | 7,051 | 1,162 | 6.1 |
平成27年度 | 7,059 | 1,238 | 5.7 |
平成26年度 | 7,450 | 1,280 | 5.8 |
平成25年度 | 7,499 | 1,280 | 5.9 |
平成24年度 | 7,673 | 1,275 | 6.0 |
平成23年度 | 6,690 | 1,120 | 6.0 |
平成22年度 | 6,259 | 1,049 | 6.0 |
平成21年度 | 5,812 | 995 | 5.8 |
平成20年度 | 5,759 | 922 | 6.2 |
平成19年度 | 5,828 | 850 | 6.9 |
平成18年度 | 5,091 | 610 | 8.3 |
平成17年度 | 5,306 | 540 | 9.8 |
平成16年度 | 5,071 | 540 | 9.4 |
平成15年度 | 5,349 | 400 | 13.4 |
平成14年度 | 5,594 | 450 | 12.4 |
平成13年度 | 5,150 | 215 | 24.0 |
平成12年度 | 5,264 | 211 | 24.9 |
平成11年度 | 4,922 | 235 | 20.9 |
平成10年度 | 4,704 | 248 | 19.0 |
平成9年度 | 4,831 | 315 | 15.3 |
平成8年度 | 4,548 | 210 | 21.7 |
平成7年度 | 4,658 | 360 | 12.9 |
平成6年度 | 4,176 | 500 | 8.4 |
平成5年度 | 3,725 | 540 | 6.9 |
平成4年度 | 3,347 | 310 | 10.8 |
平成3年度 | 3,800 | 540 | 7.0 |
平成2年度 | 4,592 | 590 | 7.8 |
出典元:兵庫県教育委員会の公表資料より
教員人気の低迷が問題視される中、平成12年度には24.9倍という高倍率を記録しました。その後は低下傾向にあり、令和6年度には4.0倍まで下落しています。
全自治体の倍率推移を次の記事でまとめています。
あわせて読みたい
【全国一覧】教員採用試験の倍率は過去最低!過去の推移を徹底紹介
教員採用試験の倍率は低いって聞くけど本当?これまでの実施結果が知りたいです。 結論、教員採用試験の倍率は低いです。 2023年に実施された令和6年度採用試験の最終倍…
兵庫県教員採用試験の倍率は低い?
結論、兵庫県教員採用試験の倍率は高いです。
2023年度教員採用試験の倍率ランキングによれば、兵庫県の倍率は全66自治体のうち7番目に高い自治体となっています。
- 高知県:7.6倍
- 徳島県:5.9倍
- 沖縄県:5.7倍
- 京都市:5.7倍
- 奈良県:4.6(4.64)倍
- 栃木県:4.6(4.60)倍
- 兵庫県:4.6(4.58)倍
- 香川県:4.4倍
このことから、兵庫県は比較的倍率の高い自治体と言えるでしょう。
とはいえ、全体的に倍率が高いといっても、すべての校種・教科で高いとは限りません。
次の章では、校種・教科それぞれの倍率をまとめています、確認してみましょう。
兵庫県教員採用試験の倍率(教科別)
*青文字をタップすると該当部分までジャンプします。
「小学校・特別支援学校」及び「中学校・特別支援学校」の受験者数の内訳には第2希望者数を含むため、合計数とは合致しません。
小学校 一般
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 1,487 | 380 | 3.9 |
令和5年度 | 1,594 | 333 | 4.8 |
令和4年度 | 1,631 | 392 | 4.2 |
令和3年度 | 1,810 | 381 | 4.8 |
令和2年度 | 1,761 | 340 | 5.2 |
平成31年度 | 1,937 | 350 | 5.5 |
小学校 特別支援
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 155 | 15 | 10.3 |
令和5年度 | 175 | 20 | 8.8 |
令和4年度 | 176 | 18 | 9.8 |
令和3年度 | 193 | 20 | 9.7 |
令和2年度 | 187 | 20 | 9.4 |
平成31年度 | 215 | 20 | 10.8 |
中学校 国語
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 110 | 40 | 2.8 |
令和5年度 | 117 | 44 | 2.7 |
令和4年度 | 121 | 46 | 2.6 |
令和3年度 | 131 | 41 | 3.2 |
令和2年度 | 136 | 28 | 4.9 |
平成31年度 | 168 | 24 | 7.0 |
中学校 社会
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 206 | 40 | 5.2 |
令和5年度 | 203 | 31 | 6.5 |
令和4年度 | 220 | 31 | 7.1 |
令和3年度 | 224 | 35 | 6.4 |
令和2年度 | 238 | 34 | 7.0 |
平成31年度 | 270 | 22 | 12.3 |
中学校 数学
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 151 | 40 | 3.8 |
令和5年度 | 173 | 43 | 4.0 |
令和4年度 | 199 | 36 | 5.5 |
令和3年度 | 213 | 37 | 5.8 |
令和2年度 | 212 | 38 | 5.6 |
平成31年度 | 227 | 35 | 6.5 |
中学校 理科
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 71 | 44 | 1.6 |
令和5年度 | 81 | 30 | 2.7 |
令和4年度 | 105 | 42 | 2.5 |
令和3年度 | 124 | 38 | 3.3 |
令和2年度 | 122 | 28 | 4.4 |
平成31年度 | 137 | 29 | 4.7 |
中学校 英語
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 127 | 51 | 2.5 |
令和5年度 | 132 | 48 | 2.8 |
令和4年度 | 138 | 45 | 3.1 |
令和3年度 | 138 | 35 | 3.9 |
令和2年度 | 134 | 31 | 4.3 |
平成31年度 | 148 | 32 | 4.6 |
中学校 音楽
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 60 | 12 | 5.0 |
令和5年度 | 71 | 13 | 5.5 |
令和4年度 | 82 | 15 | 5.5 |
令和3年度 | 89 | 18 | 4.9 |
令和2年度 | 87 | 18 | 4.8 |
平成31年度 | 84 | 10 | 8.4 |
中学校 美術
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 28 | 12 | 2.3 |
令和5年度 | 22 | 19 | 1.2 |
令和4年度 | 34 | 17 | 2.0 |
令和3年度 | 58 | 16 | 3.6 |
令和2年度 | 47 | 11 | 4.3 |
平成31年度 | 45 | 20 | 2.3 |
中学校 保健体育
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 231 | 25 | 9.2 |
令和5年度 | 240 | 22 | 10.9 |
令和4年度 | 262 | 20 | 13.1 |
令和3年度 | 285 | 26 | 11.0 |
令和2年度 | 279 | 35 | 8.0 |
平成31年度 | 319 | 23 | 13.9 |
中学校 技術
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 18 | 13 | 1.4 |
令和5年度 | 19 | 12 | 1.6 |
令和4年度 | 16 | 9 | 1.8 |
令和3年度 | 26 | 11 | 2.4 |
令和2年度 | 31 | 10 | 3.1 |
平成31年度 | 24 | 8 | 3.0 |
中学校 家庭
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 16 | 13 | 1.2 |
令和5年度 | 24 | 14 | 1.7 |
令和4年度 | 21 | 10 | 2.1 |
令和3年度 | 40 | 16 | 2.5 |
令和2年度 | 24 | 16 | 1.5 |
平成31年度 | 19 | 17 | 1.1 |
中学校 特別支援
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 46 | 15 | 3.1 |
令和5年度 | 54 | 21 | 2.6 |
令和4年度 | 69 | 21 | 3.3 |
令和3年度 | 82 | 20 | 4.1 |
令和2年度 | 86 | 21 | 4.1 |
平成31年度 | 105 | 19 | 5.5 |
高校 国語
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 114 | 34 | 3.1 |
令和5年度 | 131 | 30 | 4.4 |
令和4年度 | 103 | 31 | 3.3 |
令和3年度 | 137 | 22 | 6.2 |
令和2年度 | 154 | 26 | 5.9 |
平成31年度 | 180 | 25 | 7.2 |
高校 地理歴史・公民
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 158 | 32 | 4.9 |
令和5年度 | 164 | 33 | 5.0 |
令和4年度 | 172 | 35 | 4.9 |
令和3年度 | 202 | 21 | 9.6 |
令和2年度 | 202 | 22 | 9.2 |
平成31年度 | 243 | 24 | 10.1 |
高校 数学
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 175 | 31 | 5.6 |
令和5年度 | 179 | 32 | 5.6 |
令和4年度 | 188 | 31 | 6.1 |
令和3年度 | 203 | 32 | 6.3 |
令和2年度 | 205 | 13 | 15.8 |
平成31年度 | 244 | 16 | 15.3 |
高校 理科
物理
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 28 | 6 | 4.7 |
令和5年度 | 29 | 7 | 4.1 |
令和4年度 | 30 | 6 | 5.0 |
令和3年度 | 40 | 3 | 13.3 |
令和2年度 | 43 | 1 | 43.0 |
平成31年度 | 40 | 2 | 20.0 |
化学
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 47 | 8 | 5.9 |
令和5年度 | 45 | 4 | 11.3 |
令和4年度 | 54 | 12 | 4.5 |
令和3年度 | 67 | 11 | 6.1 |
令和2年度 | 77 | 3 | 25.7 |
平成31年度 | 88 | 12 | 7.3 |
生物
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 45 | 9 | 5.0 |
令和5年度 | 57 | 5 | 11.4 |
令和4年度 | 70 | 9 | 7.8 |
令和3年度 | 63 | 4 | 15.8 |
令和2年度 | 58 | 8 | 7.3 |
平成31年度 | 73 | 9 | 8.1 |
高校 英語
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 109 | 36 | 3.0 |
令和5年度 | 124 | 45 | 2.8 |
令和4年度 | 145 | 37 | 3.9 |
令和3年度 | 141 | 26 | 5.4 |
令和2年度 | 157 | 33 | 4.8 |
平成31年度 | 162 | 33 | 4.9 |
高校 保健体育
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 301 | 33 | 9.1 |
令和5年度 | 292 | 25 | 11.7 |
令和4年度 | 298 | 24 | 12.4 |
令和3年度 | 320 | 14 | 22.9 |
令和2年度 | 316 | 22 | 14.4 |
平成31年度 | 368 | 15 | 24.5 |
高校 家庭
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 20 | 4 | 5.0 |
令和5年度 | 33 | 8 | 4.1 |
令和4年度 | 28 | 1 | 28.0 |
令和3年度 | 29 | 2 | 14.5 |
令和2年度 | 36 | 3 | 12.0 |
平成31年度 | 34 | 3 | 11.3 |
高校 音楽
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 25 | 3 | 8.3 |
令和5年度 | 19 | 2 | 9.5 |
令和4年度 | 17 | 1 | 17.0 |
令和3年度 | 22 | 5 | 4.4 |
令和2年度 | 21 | 1 | 21.0 |
平成31年度 | 28 | 3 | 9.3 |
高校 美術
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 13 | 1 | 13.0 |
令和5年度 | 15 | 5 | 3.0 |
令和4年度 | 16 | 1 | 16.0 |
令和3年度 | – | – | – |
令和2年度 | 16 | 1 | 16.0 |
平成31年度 | 21 | 1 | 21.0 |
高校 書道
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 20 | 1 | 20.0 |
令和5年度 | 21 | 2 | 10.5 |
令和4年度 | 17 | 1 | 17.0 |
令和3年度 | 15 | 2 | 7.5 |
令和2年度 | 15 | 1 | 15.0 |
平成31年度 | – | – | – |
高校 商業
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 26 | 10 | 2.6 |
令和5年度 | 38 | 12 | 3.2 |
令和4年度 | 46 | 10 | 4.6 |
令和3年度 | 44 | 6 | 7.3 |
令和2年度 | 39 | 3 | 13.0 |
平成31年度 | 48 | 5 | 9.6 |
高校 情報
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 15 | 8 | 1.9 |
令和5年度 | 24 | 7 | 3.4 |
令和4年度 | 28 | 3 | 9.3 |
令和3年度 | 31 | 8 | 3.9 |
令和2年度 | 28 | 3 | 9.3 |
平成31年度 | 39 | 2 | 19.5 |
高校 農業
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 19 | 2 | 9.5 |
令和5年度 | 14 | 2 | 7.0 |
令和4年度 | 18 | 2 | 9.0 |
令和3年度 | 22 | 4 | 5.5 |
令和2年度 | 31 | 8 | 3.9 |
平成31年度 | 26 | 3 | 8.7 |
高校 工業
機械
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 5 | 4 | 1.3 |
令和5年度 | 7 | 4 | 1.8 |
令和4年度 | 10 | 6 | 1.7 |
令和3年度 | 12 | 1 | 12.0 |
令和2年度 | 18 | 7 | 2.6 |
平成31年度 | 18 | 9 | 2.0 |
電気電子
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 4 | 3 | 1.3 |
令和5年度 | 8 | 5 | 1.6 |
令和4年度 | 8 | 5 | 1.6 |
令和3年度 | 7 | 1 | 7.0 |
令和2年度 | 12 | 5 | 2.4 |
平成31年度 | 10 | 1 | 10.0 |
建築土木
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 5 | 4 | 1.3 |
令和5年度 | 6 | 2 | 3.0 |
令和4年度 | – | – | – |
令和3年度 | 7 | 1 | 7.0 |
令和2年度 | 9 | 3 | 3.0 |
平成31年度 | 13 | 3 | 4.3 |
デザイン
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 2 | 1 | 2.0 |
令和5年度 | 4 | 1 | 4.0 |
令和4年度 | 4 | 2 | 2.0 |
令和3年度 | – | – | – |
令和2年度 | – | – | – |
平成31年度 | – | – | – |
高校 看護
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 2 | 2 | 1.0 |
令和5年度 | 4 | 3 | 1.3 |
令和4年度 | 3 | 2 | 1.5 |
令和3年度 | 5 | 2 | 2.5 |
令和2年度 | 5 | 3 | 1.7 |
平成31年度 | 2 | 1 | 2.0 |
高校 福祉
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 6 | 2 | 3.0 |
令和5年度 | 9 | 4 | 2.3 |
令和4年度 | 6 | 3 | 2.0 |
令和3年度 | 11 | 3 | 3.7 |
令和2年度 | 9 | 3 | 3.0 |
平成31年度 | 9 | 2 | 4.5 |
高校 水産
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | – | – | – |
令和5年度 | 2 | 1 | 2.0 |
令和4年度 | – | – | – |
令和3年度 | 2 | 1 | 2.0 |
令和2年度 | 2 | 1 | 2.0 |
平成31年度 | 1 | 0 | – |
養護教諭
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 258 | 21 | 12.3 |
令和5年度 | 262 | 35 | 7.5 |
令和4年度 | 298 | 40 | 7.5 |
令和3年度 | 320 | 35 | 9.1 |
令和2年度 | 329 | 40 | 8.2 |
平成31年度 | 323 | 30 | 10.8 |
栄養教諭
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 82 | 5 | 16.4 |
令和5年度 | 84 | 5 | 16.8 |
令和4年度 | 68 | 5 | 13.6 |
令和3年度 | 92 | 11 | 8.4 |
令和2年度 | 93 | 16 | 5.8 |
平成31年度 | 128 | 15 | 8.5 |
特別支援学校
採用年度 | 受験人数 | 合格人数 | 倍率 |
---|
令和6年度 | 250 | 96 | 2.6 |
令和5年度 | 272 | 60 | 4.5 |
令和4年度 | 279 | 60 | 4.7 |
令和3年度 | 304 | 62 | 4.9 |
令和2年度 | 271 | 50 | 5.4 |
平成31年度 | 235 | 30 | 7.8 |
兵庫県教員採用試験の倍率は今後どうなるか
以上、兵庫県教員採用試験の倍率を紹介しました。
数年後に教員採用試験の受験を考えている方は、今後の倍率動向が気になるのではないでしょうか。
結論をいえば、今後の兵庫県教員採用試験の倍率は上がることが予測されています。
- 教員の大量退職が終わりかけている
- 学校数・児童数が減少している
こういった要因があるからです。
低倍率なこの時代に合格を目指して精進していきましょう!
その他、兵庫県教員採用試験の情報は次の記事を参考にしてください。