MENU
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • トップページHome
  • 倍率bairitsu
  • 試験日程schedule
  • 試験内容subject
  • 質問・相談contact
  • 運営者情報profile
》【非公開情報あり】教員採用試験の対策に役立つnoteを配信しています
  1. ホーム
  2. 教員採用試験の倍率
  3. 秋田県教員採用試験の倍率は低い?過去~最新の結果を教科別に紹介

秋田県教員採用試験の倍率は低い?過去~最新の結果を教科別に紹介

2023 5/24
教員採用試験の倍率
実施結果 秋田県教員採用試験
2023年5月24日
秋田県教員採用試験の倍率推移(教科別)

結論からいうと、秋田県教員採用試験の倍率は普通(平均的)です。

【うかりやすい自治体は?】教員採用試験の倍率ランキング!低い(高い)県まとめによれば、2023年度(令和5年度)は66自治体のうち28番目の低さでした。だいたい真ん中くらいですね。

とはいえ、校種・教科によって倍率は異なります。

そこで本記事では、過去~最新の倍率を教科ごとにまとめました。ぜひ、参考にしてください。

現在の実施状況を把握して、対策を始めましょう!

本記事のコンテンツ

【過去~最新】秋田県教員採用試験の倍率推移

ここでは、2019年度~2023年度までの倍率推移をまとめています。

採用年度受験者数合格者数倍率
20191,0962175.1
20201,0152114.8
20219422913.2
20228173082.7
20237042373.0

【出典】
※秋田県教育委員会の公表資料

【教科別】秋田県教員採用試験の倍率(結果)

ここでは、2019年度~2023年度までの倍率(結果)を校種・教科別にまとめています。

  • 2019年度(平成31年度)
  • 2020年度(令和2年度)
  • 2021年度(令和3年度)
  • 2022年度(令和4年度)
  • 2023年度(令和5年度)

2019年度(平成31年度=2018年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
小学校3041172.6
中学校・国語3465.7
中学校・社会72612.0
中学校・数学76710.9
中学校・理科4094.4
中学校・音楽1735.7
中学校・美術818.0
中学校・保体5887.3
中学校・技術50–
中学校・家庭1025.0
中学校・英語4595.0
高校・国語27213.5
高校・地歴30215.0
高校・数学33133.0
高校・理科32132.0
高校・保体68322.7
高校・英語18118.0
高校・農業10110.0
高校・工業723.5
高校・商業21121.0
高校・水産111.0
特別支援学校109195.7
養護教諭55153.7
栄養教諭13113.0

2020年度(令和2年度=2019年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
小学校2711002.7
中学校・国語3975.6
中学校・社会6988.6
中学校・数学6588.1
中学校・理科3274.6
中学校・音楽1535.0
中学校・美術1125.5
中学校・保体5496.0
中学校・技術30–
中学校・家庭515.0
中学校・英語47114.3
高校・国語2446.0
高校・地歴30215.0
高校・数学24124.0
高校・理科31215.5
高校・保体66322.0
高校・英語1527.5
高校・農業13113.0
高校・工業632.0
高校・商業17117.0
高校・福祉313.0
特別支援学校100224.5
養護教諭13113.0
栄養教諭16116.0

2021年度(令和3年度=2020年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
小学校2481411.8
中学校・国語34122.8
中学校・社会59115.4
中学校・数学51124.3
中学校・理科26122.2
中学校・音楽1772.4
中学校・美術1243.0
中学校・保体52134.0
中学校・技術313.0
中学校・家庭942.3
中学校・英語37123.1
高校・国語23211.5
高校・地歴29214.5
高校・数学22122.0
高校・理科25212.5
高校・美術414.0
高校・保体70235.0
高校・英語11111.0
高校・家庭616.0
高校・農業1628.0
高校・工業741.8
高校・商業18118.0
特別支援学校88214.2
養護教諭61212.9
栄養教諭17117.0

2022年度(令和4年度=2021年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
小学校2061531.3
中学校・国語20121.7
中学校・社会4785.9
中学校・数学45123.8
中学校・理科24141.7
中学校・音楽1281.5
中学校・美術641.5
中学校・保体45143.2
中学校・技術422.0
中学校・家庭1033.3
中学校・英語32171.9
高校・国語17117.0
高校・地歴29129.0
高校・数学21121.0
高校・理科26126.0
高校・美術414.0
高校・保体55318.3
高校・英語16116.0
高校・家庭414.0
高校・情報3–
高校・農業13113.0
高校・工業431.3
高校・商業15115.0
高校・水産313.0
特別支援学校86223.9
養護教諭55212.6
栄養教諭12112.0

2023年度(令和5年度=2022年実施)

校種・教科受験者数合格者数倍率
小学校1551181.3
中学校・国語19101.9
中学校・社会53114.8
中学校・数学4467.3
中学校・理科1892.0
中学校・音楽842.0
中学校・美術221.0
中学校・保体4075.7
中学校・技術212.0
中学校・家庭818.0
中学校・英語21102.1
高校・国語1735.7
高校・地歴27213.5
高校・数学23211.5
高校・理科23211.5
高校・音楽414.0
高校・保体58319.3
高校・英語2036.7
高校・情報616.0
高校・農業1628.0
高校・工業331.0
高校・商業1125.5
特別支援学校68233.0
養護教諭58115.3

【出典】
※秋田県教育委員会の公表資料

他自治体の倍率(結果)も以下の記事でまとめているので、併せて確認してみてくださいね。

あわせて読みたい
【全国一覧】教員採用試験の倍率推移【都道府県別・教科別】 教員採用試験の志望者が気になるデータといえば…倍率(実施結果)ですよね! 倍率が低ければ受かるかも!と舞い上がり、逆に高いと絶望する。気になったことを検索して…
教員採用試験の倍率
実施結果 秋田県教員採用試験

この記事を書いた人

福永 真のアバター 福永 真 編集長

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。教採指導をして14年目(2023年4月現在)。【経歴】横国大を卒業→中高社会科教員→退職→教育出版社→独立→大学等で教示。ツイッターやnoteでも情報発信中。受験相談、お問合せはこちら。

この著者の記事一覧へ

こちらの記事もオススメです!

  • 大阪府教員採用試験の倍率(一次、二次、三次)
    【大阪府教員採用試験】一次・二次・三次試験の倍率推移
    2023年5月26日
  • 大分県教員採用試験の実施倍率(教科別)
    大分県教員採用試験の倍率は低い?教科別の推移【過去〜最新結果】
    2023年5月24日
  • さいたま市教員採用試験の倍率推移
    【令和5年度】さいたま市教員採用試験の結果は?倍率推移を教科別に紹介
    2023年5月24日
  • 山口県教員採用試験の倍率推移(教科別)
    山口県教員採用試験の倍率は低い?過去~最新の結果を教科別に紹介
    2023年5月24日
  • 埼玉県教員採用試験の倍率(一次・二次試験)
    【埼玉県教員採用試験】一次・二次試験の倍率と合格者の決定方法
    2023年5月24日
  • 新潟県教員採用試験(教職・一般教養)の勉強方法 (1)
    【どっちが高い?】新潟県教員採用試験の一次試験と二次試験の倍率比較
    2023年5月24日
  • 徳島県教員採用試験の倍率推移(教科別)
    徳島県教員採用試験の倍率は高い?過去〜最新の結果を教科別に紹介
    2023年5月24日
  • 仙台市教員採用試験の倍率推移
    【令和5年度】仙台市教員採用試験の倍率推移は?結果を教科別に紹介
    2023年5月24日
福永(ふくなが)
教採アドバイザー

公立学校教員採用試験の情報メディア「教採ギルド(KYOSAI GUILD)」を運営しています。教採指導をして14年目(2023年4月現在)。ツイッターやnoteでも情報発信中。受験相談、お問合せはこちら。

プロフィール詳細
公式LINE(教採ギルド)
人気の記事
  • 教員採用試験の日程一覧 (1)
    【令和6年度(2023年実施)】全国の教員採用試験日程一覧
  • 教員採用試験の勉強方法
    2023年教員採用試験の勉強はいつから?オススメの勉強法を徹底解説
  • 教員採用試験の合格ラインは?
    教員採用試験の合格ラインは何割?合格最低点と基準点を超えるポイント
  • kyouinsaiyo-bairitus-zenkoku
    【全国一覧】教員採用試験の倍率推移【都道府県別・教科別】
新着記事
  • 鳥取県教員採用試験の日程
    【令和6年度】鳥取県教員採用試験の日程とオススメの併願先
    教員採用試験の日程
  • 鳥取県教員採用試験の内容
    対策ガイド2023|鳥取県教員採用試験の内容と傾向まとめ
    教員採用試験の内容
  • 愛媛県教員採用試験の日程
    【令和6年度】愛媛県教員採用試験の日程とオススメの併願先
    教員採用試験の日程
  • 鳥取県教員採用試験の面接 (1)
    鳥取県教員採用試験の面接対策は何から?過去の質問と傾向を解説
    教員採用試験の面接
カテゴリー
Tweets by kyosai365
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム

© 教採ギルド(KYOSAI GUILD).

本記事のコンテンツ