
仙台市教員採用試験の倍率が知りたいな…。できれば過去5年分くらい。
こんな悩みを解決します!
- 【最新倍率】令和5年度仙台市教員採用試験の結果
- 【教科別】仙台市教員採用試験の倍率推移(過去~最新)
- 【比較】仙台市教員採用試験の一次・二次試験の倍率
仙台市教員採用試験の倍率は、受験者にとっては気になるデータの一つです。
倍率が低ければ合格の可能性が高まり、逆に高ければ絶望的な気持ちになるかもしれません。
本記事では、仙台市教員採用試験の倍率について、教科別に実施結果を紹介しています。受験者の方はぜひ参考にしてください。
\ 仙台市教採の難易度はこちらで解説 /


【最新倍率】令和5年度仙台市教員採用試験の結果
仙台市教育委員会は2022年10月21日、令和5年度(2022年実施)仙台市教員採用試験の最終合格発表を行いました。
総合結果
校種職種 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 378 | 172 | 2.2 |
中学校 | 140 | 26 | 5.4 |
中高共通 | 310 | 40 | 7.8 |
高等学校 | 16 | 3 | 5.3 |
養護教諭 | 85 | 5 | 17.0 |
栄養教諭 | 20 | 1 | 20.0 |
合計 | 949 | 247 | 3.8 |
教科別の結果(倍率)
教科 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
社会 | 94 | 12 | 7.8 |
理科 | 34 | 10 | 3.4 |
技術 | 12 | 4 | 3.0 |
なお、この結果は全66自治体のうち14番目の高さでした。
参考元:【うかりやすい自治体は?】教員採用試験の倍率ランキング!低い(高い)県まとめ
過去の結果(倍率推移)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
2019 | 1,257 | 417 | 3.0 |
2020 | 1,115 | 262 | 4.3 |
2021 | 1,018 | 310 | 3.3 |
2022 | 974 | 366 | 2.7 |
2023 | 949 | 247 | 3.8 |
\ 全国の結果をまとめているよ /


【教科別】仙台市教員採用試験の倍率推移
ここでは仙台市教員採用試験の倍率推移を校種・教科別にまとめています。
小学校教諭
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
2019 | 513 | 266 | 1.9 |
2020 | 467 | 150 | 3.1 |
2021 | 445 | 150 | 3.0 |
2022 | 428 | 199 | 2.2 |
2023 | 378 | 172 | 2.2 |
なお、令和5年度の全国平均は2.1倍です。小学校教員採用試験の倍率(全国一覧)はこちらの記事を参考にしてください。
中学校教諭
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
2019 | 123 | 22 | 5.6 |
2020 | 103 | 14 | 7.4 |
2021 | 91 | 13 | 7.0 |
2022 | 83 | 29 | 2.9 |
2023 | 94 | 12 | 7.8 |
なお、令和5年度の全国平均は5.0倍です。詳しくは【社会の先生になるのは難しい?】中学校・高校「社会」の倍率一覧|教員採用試験でまとめています。
中学校・高校共通
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
2019 | 60 | 16 | 3.8 |
2020 | 52 | 13 | 4.0 |
2021 | 43 | 19 | 2.3 |
2022 | 44 | 17 | 2.6 |
2023 | 50 | 16 | 3.1 |
なお、令和5年度の全国平均は2.6倍です。詳しくは【国語の先生になるのは難しい?】中学校・高校「国語」の倍率一覧|教員採用試験でまとめています。
高等学校
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
2019 | 8 | 2 | 4.0 |
2020 | 19 | 3 | 6.3 |
2021 | – | – | – |
2022 | 15 | 2 | 7.5 |
2023 | – | – | – |
なお、令和5年度の全国平均は5.0倍です。詳しくは【社会の先生になるのは難しい?】中学校・高校「社会」の倍率一覧|教員採用試験でまとめています。
養護教諭
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
2019 | 129 | 8 | 16.1 |
2020 | 92 | 5 | 18.4 |
2021 | 82 | 7 | 11.7 |
2022 | 71 | 6 | 11.8 |
2023 | 85 | 5 | 17.0 |
栄養教諭
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
2019 | 22 | 3 | 7.3 |
2020 | 22 | 3 | 7.3 |
2021 | 15 | 2 | 7.5 |
2022 | 14 | 2 | 7.0 |
2023 | 20 | 1 | 20.0 |
【比較】仙台市教員採用試験の一次・二次試験の倍率は?
仙台市教員採用試験の選考方法は二段階選抜方式です。
つまり、一次、二次試験で倍率が異なってくるんですね。
結論からいうと、仙台市教員採用試験の倍率は二次試験の方が一次試験より高いです。
- 一次試験の倍率:1.6倍
- 二次試験の倍率:2.4倍
このように試験ごとの倍率を把握すれば、どの試験に重きを置いて対策すればいいのかわかりますよ。過去3年分のデータを以下の記事まとめているので、ぜひ参考にしてください。