MENU
  • 試験内容
  • note
  • About
  • お問い合わせ
教員採用試験の情報メディア
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • 試験内容
  • note
  • About
  • お問い合わせ
教採ギルド(KYOSAI GUILD)
  • 試験内容
  • note
  • About
  • お問い合わせ
》【非公開情報あり】教員採用試験の対策に役立つnoteを配信しています
  1. ホーム
  2. 教員採用試験
  3. 【2024年最新〜過去】北九州市教員採用試験の倍率を教科別に紹介

【2024年最新〜過去】北九州市教員採用試験の倍率を教科別に紹介

2023 9/30
教員採用試験
教員採用試験倍率 北九州市教員採用試験
2023年9月30日
北九州市教員採用試験の倍率(教科別)

教員の人気低迷に歯止めがかかりません…。

2023年に実施された令和6年度北九州市教員採用試験の倍率は全体で3.0倍でした。

データの残っている平成14年度以降では過去3番目の低さとなっています。

ふくなが

過去最低は令和2年度の2.2倍。

本記事では、北九州市教員採用試験の倍率(これまでの推移や教科別の詳細)をまとめているので、ぜひ参考にしてください。

本記事のコンテンツ

北九州市教員採用試験の倍率推移(最新~過去)

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度8762893.0
令和5年度8743412.6
令和4年度7092602.7
令和3年度1,1283773.0
令和2年度6823122.2
平成31年度8553612.4
平成30年度7732303.4
平成29年度7621834.2
平成28年度8181914.3
平成27年度8292223.7
平成26年度8742333.8
平成25年度8572213.9
平成24年度8562193.9
平成23年度8631745.0
平成22年度7771097.1
平成21年度7401156.4
平成20年度7561106.9
平成19年度7841057.5
平成18年度8691058.3
平成17年度793918.7
平成16年度681818.4
平成15年度459736.3
平成14年度4043013.5

【補足】
※令和6年度、令和5年度の倍率=志望者数 / 合格者数
※令和6年度の志望者数、合格者数には秋選考の数値を含まない(令和5年9月30日時点)。

なお、北九州市以外の倍率についても次の記事で全自治体まとめています。

あわせて読みたい
【全国一覧】教員採用試験の倍率は過去最低!過去の推移を徹底紹介 教員採用試験の倍率は低いって聞くけど本当?これまでの実施結果が知りたいです。 結論、教員採用試験の倍率は低いです。 2023年に実施された令和6年度採用試験の最終倍…

北九州市教員採用試験の倍率は低い?

結論、北九州市教員採用試験の倍率は低いです。

2023年度教員採用試験の倍率ランキングによれば、北九州市の倍率は全66自治体のうち10番目に低い自治体となっています。

  1. 長崎県:2.0(1.98)倍
  2. 新潟市:2.0(2.00)倍
  3. 福岡市:2.1(2.05)倍
  4. 富山県:2.1(2.07)倍
  5. 東京都:2.1(2.08)倍
  6. 北海道:2.1(2.08)倍
  7. 佐賀県:2.1(2.13)倍
  8. 山形県:2.3(2.28)倍
  9. 熊本市:2.3(2.33)倍
  10. 北九州市:2.4(2.41)倍

このことから、北九州市は比較的倍率の低い自治体と言えるでしょう。

とはいえ、全体的に倍率が低いといっても、すべての校種・教科が低いとは限りません。

ふくなが

次の章では、校種・教科それぞれの倍率をまとめています、確認してみましょう。

北九州市教員採用試験の倍率(教科別)

小・中学校小学校、国語、社会、数学、理科、英語、音楽、美術、保健体育、技術、家庭
その他特別支援学校、養護教諭、栄養教諭
*青文字をタップすると該当部分に飛びます

【補足】
※令和6年度、令和5年度の受験人数はすべて志望者数(受験人数は非公表)。
※令和2年度、平成31年度の受験人数(中学校)は志望者数。

小学校

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度3561552.3
令和5年度3871962.0
令和4年度2541481.7
令和3年度3742031.8
令和2年度2251471.5
平成31年度3051801.7

中学校 国語

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度3493.8
令和5年度31112.8
令和4年度3593.9
令和3年度35113.2
令和2年度25122.1
平成31年度3694.0

中学校 社会

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度52114.7
令和5年度53143.8
令和4年度50105.0
令和3年度103119.4
令和2年度45123.8
平成31年度5896.4

中学校 数学

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度41142.9
令和5年度55124.6
令和4年度4258.4
令和3年度67144.8
令和2年度35122.9
平成31年度3694.0

中学校 理科

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度1581.9
令和5年度2392.6
令和4年度2773.9
令和3年度56173.3
令和2年度29122.4
平成31年度38123.2

中学校 英語

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度3183.9
令和5年度25112.3
令和4年度3265.3
令和3年度50172.9
令和2年度35201.8
平成31年度38221.7

中学校 音楽

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度1334.3
令和5年度1125.5
令和4年度2145.3
令和3年度2664.3
令和2年度1452.8
平成31年度1972.7

中学校 美術

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度933.0
令和5年度331.0
令和4年度732.3
令和3年度942.3
令和2年度00–
平成31年度851.6

中学校 保健体育

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度94109.4
令和5年度82516.4
令和4年度74514.8
令和3年度1371013.7
令和2年度92313.0
平成31年度102303.4

中学校 技術

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度331.0
令和5年度221.0
令和4年度221.0
令和3年度1234.0
令和2年度221.0
平成31年度321.5

中学校 家庭

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度515.0
令和5年度431.3
令和4年度623.0
令和3年度1125.5
令和2年度522.5
平成31年度431.3

特別支援学校教諭

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度106581.8
令和5年度72611.2
令和4年度66471.4
令和3年度126721.8
令和2年度76471.6
平成31年度80541.5

養護教諭

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度95519.0
令和5年度90910.0
令和4年度5586.9
令和3年度75418.8
令和2年度5477.7
平成31年度77117.0

栄養教諭

採用年度受験人数合格人数倍率
令和6年度22122.0
令和5年度36312.0
令和4年度3849.5
令和3年度47315.7
令和2年度31310.3
平成31年度4785.9

北九州市教員採用試験の倍率は今後どうなるか

今回は北九州市教員採用試験の倍率を紹介しました。

数年後に教員採用試験の受験を考えている方は、今後の倍率動向が気になるのではないでしょうか。

結論をいえば、今後の北九州市教員採用試験の倍率は上がることが予測されています。

  • 教員の大量退職が終わりかけている
  • 学校数・児童数が減少している
  • 働き方改革による教職員への待遇改善

こういった要因があるからです。

低倍率なこの時代に合格を目指して精進していきましょう!

その他、北九州市教員採用試験の情報は次の記事を参考にしてください。

  • 2023年9月30日

    【2024年最新〜過去】北九州市教員採用試験の倍率を教科別に紹介

  • 2023年8月13日

    【勉強法】北九州市教員採用試験の教職・一般教養とは?出題傾向や試験科目を解説

  • 2023年8月13日

    北九州市教員採用試験の面接対策!質問内容や攻略のコツを徹底解説

教員採用試験
教員採用試験倍率 北九州市教員採用試験
本記事のコンテンツ